価格.COMマガジンに「戦国時代に突入! フルサイズミラーレス最新動向まとめ」と題する記事が掲載されている(文末にリンクで紹介)。これがなかなか的を得ていて面白い。ちょと踏み込みづらい所まで踏み込んで、各社の特徴やスペックを把握し公表しているのだ。
現在、ニコンZ7やZ6、あるいはキヤノンのEOS R、ソニーのα7Ⅲなどの購入を考えている方は、一度じっくり読んでみた方がよいと思う。特に連写能力を重視している方は、必ず目を透して、把握しておくべきだろう。
少し書き出してみると、キヤノンのEOS Rは意外に連射能力が弱い。AF/AE追随連写のアフタービュー5枚/秒なのである。方やニコンZ7は、画素数が多いのにAF/AE追随連写のライブビュー5.5枚/秒なのでかなり頑張っている。更に、AE固定でアフタービューの条件付きなら9枚/秒になる。この点、ソニー機はAF/AE追随連写のライブビューで8枚/秒というダントツのスペックになっている。
連写では今一歩のキヤノンのEOS Rだが、暗所のAF能力は極めて高い。なんとフルサイズでは世界初となる低輝度合焦限界「EV-6」を実現しているのだ。
この記事を読むと、各社フルサイズミラーレスの長所短所がよく理解出来る。記事末の方には、パナソニックとシグマのフルサイズミラーレスまで紹介しており、読み応えのあるものになっている。気になる方は、下記のリンクからどうぞ。
〇 価格.COMマガジン
アップ写真は、早朝の街を撮ったもの。左画の写真は、日の出前のブルーアワーがよく判る。右側は、マジックアワーに変わる時間である。ただし、綺麗な朝焼けにはならなかった。朝の空は、刻々と表情を変える。待っているより、どんどんシャッターを切る方がいい。
(画像はクリックで拡大)
『撮影DATA』 焦点距離:12mm(35mm換算24mm) シャッターS:1/60 F値:8.0 ISO:5000 露出プログラム:マニュアル露出 使用カメラ:LUMIX DC-GH5 使用レンズ:LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 |
『撮影DATA』 焦点距離:12mm(35mm換算24mm) シャッターS:1/60 F値:8.0 ISO:8000 露出プログラム:マニュアル露出 使用カメラ:LUMIX DC-GH5 使用レンズ:LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 |
0 件のコメント:
コメントを投稿