2023年5月31日水曜日

再びLUMIX DC-S5M2が売れている


価格COMで、再びS5M2が売れている。と言っても、LUMIX機の中での話である。先日まで、LUMIX機NO1は、G9 PROだったのだが、全体で75位にまで落ちている。変わってS5M2W ダブルレンズキットが53位(LUMIXでNO1)、ボディ(LUMIXでNO3)だけが66位だ。

2023年5月30日火曜日

G9 PRO後継機に求められる性能 その2


G9 PRO 後継機には、昨日書いたようにセンサーの高速読み出しが不可欠である。高速読み出しができれば、電子シャッターの利用範囲が広がり、より野鳥撮影がしやすくなる。私にとってその次に必要なものは、AFで撮影ができるスローモーションである。現行機では、バリアブルフレームレート扱いで、全部MFでの撮影になっている。よって、かなり使いづらい。

2023年5月29日月曜日

G9 PRO後継機に求められる性能


早いもので、もう直ぐ6月。6月は、マイクロ4/3の新機種発表がウワサされていた月である。個人的には、もう少し先だと思っているのだが、少し気になる。いずれにしろ、新機種に求められる性能のハードルはかなり高い。と言うのもニコン Z 9やZ 8が性能を引き上げているのだ。

2023年5月28日日曜日

ニコン Z 8 レビュー|飛行機モード“で”語り尽くす


SyaSyaを見ていたら、表題の記事が出ていた。書いているのは、別所隆弘プロ。別所プロは、Z 8のプロモーションで飛行機撮影をされたようで、Z 8にゾッコンの方である。冒頭から、「今のところ一番隙の無いカメラです。Z 8さえあれば出来ないことはない。」と言っている(文末にリンクあり)。

2023年5月27日土曜日

6,000万画素&像面位相差AFになったフルサイズコンパクト「ライカQ3」を深読み


デジカメWatchに、表題の「ライカQ3」のニュースが出ている。発売は6月3日。これまで、ライカのカメラは、価格が高くこのブログでほとんど取り上げていないが、今回は像面位相差AFを採用したと出ていたので取り上げている。なぜか、パナソニックと歩調が合っている(文末にリンクあり)。

2023年5月26日金曜日

パナソニック LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO


デジカメWatchに、3月16日に発売された交換レンズ「LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO」のレビューが出ている。書いているのは、曽根原昇プロ。全体的には、レンズの特徴を捉え、上手くまとめられているが、もっと作例が見たい。特に14mmの広角側の作例をみたい。14mmがどれだけ広角なのが判る作例が少ない(文末にリンクあり)。

2023年5月25日木曜日

キヤノン「EOS R100」、富士フイルム「FUJIFILM X-S20」を発表


表題のとおり、24日にキヤノンと富士フイルムが新機種を発表している。共にAPS-Cのミラーレス機だ。キヤノン「EOS R100」は入門機で6月下旬に発売。富士フイルム「FUJIFILM X-S20」の方は、動画機能が充実したかなり気合の入った機種で、6月29日に発売だという。(文末にリンクあり)。

2023年5月24日水曜日

ソニーがVLOGCAM ZV-1 II を正式発表!


ソニーが23日に表題のとおり、VlogカメラのZV IIを正式発表した。発売は、6月23日だと言う。ソニーは、2020年6月にVlogカメラと銘打ってZV-1を発売し、このジャンルを切り開いてきた。その2代目がこのZV-1 II になる。ソニーは、Vlogカメラのジャンルを切り開いただけあって、他社を寄せ付けない強さがある(文末にリンクあり)。

2023年5月23日火曜日

ニコン Z8が売れているようだ


表題のとおり、Z 8の売れ行きが好調のようだ。まだ発売前だが価格COMの売れ筋ランキングで1位になっている。価格が50万円を超える高級機なのに凄いことだ。先輩格のZ 9もランキング2位なので、しばらくニコンが先頭を走りそうだ。売れている要因は、高速読み出しセンサー、高度な電子シャッター、8K動画撮影などだろう。

2023年5月22日月曜日

現在のチャットAIはかなり危険!


先日、BingのチャットAIを使っている事を書いた。その後も何度か使ってみて、かなり使えると思っていた。ところが、驚くべき間違いの回答があったので、報告しておきたい。現段階でチャットAIの回答を全部信用して使うと、間違いを見抜く事が難しいので、かなり危険だ。

2023年5月21日日曜日

カメラの進化と撮る楽しさ


撮りたいものが自在に撮れるカメラ。それは、進みつつあるAI化によってかなり実現される事と思う。その開発進化は、もう必然なのだろう。ただし、そこに一つ注文したい。それは、単純に自在に撮れるカメラではなく、AIによって撮る楽しさを導き出して、付加することである。

2023年5月20日土曜日

価格COMでG9 PROの売れ筋ランキング順位が上がっている


一時的なことだと思うが、価格COMでG9 PRボディの売れ筋ランキングが上がっている。5月6日には、34位だったのに26位に上がっている。そして、価格も数千円上がっているから不思議だ。発売から5年以上経過している機種とは思えない。なぜなのか、理由がわからない。

2023年5月19日金曜日

マイクロソフト BingのAIを試してみた


マイクロソフトのEdgeでBingのAIが使えるので、いろいろ試してみた。チャット式で文章を提案してくれるものから、イラストを描いてくれるものもある。冒頭のイラスト(画像)は、その機能で書いてくれたカワセミである。要求は「可愛いカワセミ」として出し、数秒で書いてくれた。3つほど提案があった中で、一番よいと思ったものである。

2023年5月18日木曜日

カメラグランプリ2023 発表!


表題のカメラグランプリが発表され、デジカメWatchに記事が出ている。大賞は「ソニーα7R V」で、レンズ賞は、OMの「OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO」が選ばれている。また、あなたが選ぶベストカメラ賞にパナソニック「LUMIX S5II」が選ばれていて、LUMIXファンとしては、心強い(文末にリンクあり)。

2023年5月17日水曜日

画角そのままで“歩き撮り”を補正…LUMIX S5IIの「アクティブ I.S.」を試す


デジカメWatchに表題のテストを実施した記事が出ている。S5IIは、動画用の手ブレ補正機構に新しい「アクティブ I.S.」を搭載しており、そのテストである。通常の動画用の電子式手ブレ補正は、カメラが自動的にブレを感知してクロップする事で補正する。そのため画角が狭くなる(文末にリンクあり)。

2023年5月16日火曜日

ペンタックス(リコー)がフイルムカメラを開発中!


カメラ情報サイトで、表題の記事を読んだ。モノクロカメラの次は、フイルムカメラとは驚きである。YouTubeでその情報が発信されていて、とても興味深い。何しろ私が初めて買ったカメラは、フイルムのペンタックスだったのだから。もう動かないものの、確かにペンタックスである(文末にリンクあり)。

2023年5月15日月曜日

動画ユーザーなら迷わず「X」でしょ!漆黒デザインが渋いLUMIX S5IIxの動画性能


表題の記事がキタムラカメラのSyaSyaに出ている。書いているのは、YouTubeでお馴染みのエマークさんである。動画機能に絞って、詳しくレポートしているので、気になる方は是非一読を勧めたい。S5IIxとS5IIの違いから、しっかり説明されているので、判りやすいと思う(文末にリンクあり)。

2023年5月14日日曜日

LUMIX G100でスローモーション撮影


昨年、G100を中古で買って、LEICA 9mmを付けYouTube用の自撮りに使ってきた。最近は、45-175mmでスローモーション撮影にも使っている。スローモーションは、G9やS5で撮っていたが、何度か試している内に、G100のスローモーション撮影がかなり使える事が判った。G100では、モードダイヤルから簡単に撮影が開始できる(文末にリンクあり)。

2023年5月13日土曜日

キヤノン初のVlogカメラ「PowerShot V10」


キャノンが、11日に予定どおりVlogカメラ「PowerShot V10」を発表している。詳しい情報がデジカメwatchに出ていたので読んでみた。キャノンが研究を重ね、Vlogカメラとして出した回答がこのカメラなのだろう。ただし、個人的には、あまり納得はしない(文末にリンクあり)。


2023年5月12日金曜日

パナソニック「LUMIX S5IIX」の発売日及びS5IIのファームウェアVer.2.0予告


いよいよ、LUMIX S5IIの黒いモデルS5IIXの発売日が発表された。6月22日だと言うから、6月下旬と言う事前アナウンスから予想していた日よりも早い。予約している人は、気持ちが高ぶっていることだろう。見慣れたロゴを、黒系で仕上げると、引き締まってカッコよく見える(文末にリンクあり)。

2023年5月11日木曜日

ニコン:フルサイズミラーレスカメラ「Z 8」発表!


いよいよニコンZ 9と同じセンサーを搭載したZ 8が発表された。このセンサーは、私の知る限り現段階でNO1のセンサーだと思う。読み出し速度が速いので、メカシャッターは不要。潔く電子シャッターだけの斬新なカメラである。Z 9は、縦位置グリップ一体型の大きなカメラだが、Z 8は縦位置グリップのない通常のスタイルである(文末にリンクあり)。

2023年5月10日水曜日

キヤノンの新しいVlogカメラ:「PowerShot V10」


表題の記事が「とるなら 写真道楽道中記」さんに詳しいリーク画像と一緒に出ている。当初私が想像していたものと異なるので、ちょっとビックリだ。一見すると、あまりカメラぽっく見えない。どちらかと言えば、電気カミソリのような形をしたユニークなカメラである(文末にリンクあり)。

2023年5月9日火曜日

日本写真映像用品工業会:第10回WEBフォトコンテスト2023 開催中!


表題のとおり、写真工業会主催のフォトコンテストが開催中である。コンテストの募集期間は、5月1日(月)〜7月31日(月)まで。ネットで応募できるシステムなのでとても応募しやすい。手軽さで言えば、NO1だろう(文末にリンクあり)。

2023年5月8日月曜日

退路を断ち、想像力を鍛えよ。K-3 Mark III Monochromeが誘うモノクロ世界


表題は、デジカメWatchで赤城プロが書いている「アカギカメラ」第69回の題名。私もペンタックスのK-3 Mark III Monochromeは、気になってこのブログで取り上げてきた。なぜなら、子供のころカメラもテレビもモノクロだったので、興味深いのである。それにしても。リコーは思い切った決断をしたものだ(文末にリンクあり)。

2023年5月7日日曜日

不思議なカメラ OM-1


昨年発売されたOM-1は、かなり気になるカメラである。YouTubeにもレビューがあっていくつか見たが、かなり好評のようである。ところが、昨日書いたように価格COMのレビュー評価点数がG9 PROより低い。また、よいはずのAFについて、かなり悪く書く人もいて謎である。

2023年5月6日土曜日

価格COM情報:G9 PROとOM-1など


6日の朝、価格COMを見て驚いた。ミラーレスの売れ筋ランキングでG9 PROが34位、 OM-1が31位であまり差がない。OM-1はもっと上位かと思っていたら、G9 PROとあまり変わらないのだ。OM-1は、思ったほど売れていない?それともG9 PROが健闘しているのだろうか。

2023年5月4日木曜日

お知らせ!

 都合により、4日と5日のブログは、休みとさせていただきます。

なお、YouTubeのショート動画は、両日ともにすでにアップ済みです。タイマーにより18: 30から自動的に公開されます。どうぞご覧ください。

ブログは、6日(土)より再開します。よろしくお願いいたします。

2023年5月3日水曜日

カメラ各社:うわさの新機種!


早いもので、もう5月だ。各社のこれから夏に向けて発売される、あるいは発売されそうなカメラの話がいろいろ出ている。気になるので、ちょっとまとめてみる事にした。待っているのは、G9 PROの後継機だが、今後の他社の動向も気になるので簡単にまとめてみる事にした。

2023年5月2日火曜日

キヤノンが5月11日に新しいVlogカメラを発表か?


キヤノンがHPに冒頭画像の広告を掲載している。この画像はトリミングしたものだが、左には「Vlogの新しい可能性。」の文字がある。たぶん、Vlogカメラを発表するのだろう。これまでキヤノンには、Vlogカメラとして発売したものがなかったので、いよいよなのだと思う(文末にリンクあり)。

2023年5月1日月曜日

夢の受注生産カメラ:機能選択カメラはできないだろうか?


ふと頭に浮かんだカメラがある。それは、一定の機能を選択して搭載するカメラ、受注生産によるカメラだ。今、リコーのペンタックスがモノクロカメラを受注生産しているが、それに似たシステムを広く一般カメラにも展開できないものだろうか。あまり大掛かりなものは、無理かもしれないが。