2021年7月31日土曜日

東京2020 感動の日々!


毎日感動が止まらない。東京オリンピックでの日本選手の活躍が素晴らしい。テレビを見ながら、時に感動の涙が出る。柔道では、ほぼ毎日金メダルを獲得している。かつて日本柔道の弱さが指摘されたことがあったが、そこから再生してのこの大活躍は、文句のつけようがない。


2021年7月30日金曜日

パナソニック、純利益765億円 家電けん引、黒字転換


パナソニックの売り上げについて、あまりよい情報は聞かなかったが、やっと黒字転換したという。LUMIX機をメインに使っているので、パナソニックの動向は気になる。幅広い事業展開なので、コロナの影響を受けている事業もあるのだろうが、家電が黒字へけん引したようだ(文末にリンクあり)。


2021年7月29日木曜日

シグマ150-600mm Lマウンが8月4日に発表予定


L‐RUMORSによれば、8月4日にLマウント用のシグマ150-600mmが発表されるようだ。YouTubeでのオンライン配信で行われると言う。Lマウント愛用者にとって、待望の超望遠レンズなのでこれは嬉しい。野鳥撮影に使うには、いろいろハードルがあるので、チェックしてみたい(文末にリンクあり)。


2021年7月28日水曜日

LUMIX G9+LEICA DG 100-400mm/F4.0-6.3でツバメを撮る


ツバメ撮りのメインは、表題のとおり、G9とライカ100-400mmでのもの。多摩川の堰堤では、子供たちが水遊びをしていたのでサギ類は近づいて来ない。ツバメだけが、飛び回っていた。ツバメは、時々近づいてくるものの、100-400mmを使っても遠い。それでも何枚か撮る事が出来た。


2021年7月27日火曜日

LUMIX S5+LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACROでツバメを撮る


先日、多摩川堰堤の東京側に、飛びもの撮りに出かけてみた。コロナ禍によりプールが閉鎖中のためか、堰堤は少年たちの水遊び場になっていた。よって、サギ類はあまり近づいて来ない。変わってツバメが飛び回っていた。たぶん、虫を集団で捕食していたのだと思う。


2021年7月26日月曜日

阿部兄妹揃って金メダル


東京2020オリンピックが活況である。25日、柔道で期待の阿部兄妹が金メダルを取った。あまりにも期待が大きかったので、プレッシャーに負けるのではないかと心配したが、そんな心配は一切不要だった。二人とも鍛えた見事な柔道を展開し、金メダルを獲得した。


2021年7月25日日曜日

写真の撮影対象


キタムラカメラのSyaSyaを覗いたら、「滝・渓流での撮影テクニック」の記事が出ていた。執筆は、齋藤朱門プロ。ランドスケープを中心に撮影されている方のようである。掲載されている作例を見ながら、しばらく滝や流れ、せせらぎの写真を撮っていないことを思い出した(文末にリンクあり)。


2021年7月24日土曜日

いよいよ東京2020始まる!


23日、国立競技場で開会式が行われ、東京2020のオリンピックが正式に始まった。ウワサどおり、聖火ランナーとして巨人の元監督、長嶋さんや王さん、そして大リーグで活躍した松井も登場した。そして最後の点火は、女子テニスの王者大坂なおみであった。上手く点火が繋がりホッとした。


2021年7月23日金曜日

パナソニックLUMIX 山根氏へのインタビュー


IMAGING RESOURCEが山根氏へインタビューしたと言う。実際は、長いチャットをしたものらしい。内容を見ると、GH5IIやGH6のAFについての質問、回答から始まっている。その後、フルサイズとマイクロ4/3、更にビデオカメラとの互換性、スマートフォンの影響等となっている(文末にリンクあり)。


2021年7月22日木曜日

オリンピック始まる


まだ開会式前だが、静かにオリンピックが始まった。女子のソフトボールが福島で、女子サッカーは札幌と宮城で始まった。福島と札幌は無観客、宮城は少しだけ観客を入れた。宮城県知事は、仙台市長とケンカをしながらも、有観客を決断した。素晴らしい、判断であり決断だと思う。


2021年7月21日水曜日

素晴らしいLUMIX GH5 IIの高感度性能とダイナミックレンジ


カメラの高感度性能やダイナミックレンジを計測しているPhotons to PhotosがLUMIX GH5 IIのデーターを公開。これを見ると、GH5 IIは素晴らしい能力を持っている。GH5 IIを買った人、これから買う人には嬉しいデータである。迷っている人は背中を押される事だろう(文末にリンクあり)。


2021年7月20日火曜日

JPEGとRAW


昨日紹介した記事を読むと、LUMIXのフォトスタイルを作るエネルギー、情熱を感じた。L.モノクロームやL.モノクロームD、そしてL.モノクロームSなどどれも新しいモノクロの世界を開いている。また、S5から搭載されたLクラシックネオと共に、開発者の信念を感じる。


2021年7月19日月曜日

パナソニックが目指す「生命力・生命美」とはどのような画質設計なのか(後編)


15日のブログで書いた記事の続きがデジカメWatchに出ている。今回は、フォトスタイル、マイクロ4/3とフルサイズの統一性、開発の苦労話などで話が展開されている。聞き手の豊田慶記プロがメカやモノクロ表現に強い方なので、詳細な部分にまで話が展開していて面白い(文末にリンクあり)。


2021年7月18日日曜日

コロナ感染者数


コロナの感染者数が増えつつある。65歳以上のワクチン接種が進んだので、感染者の多くは若者だ。TVのニュースでは、路上飲みをしている若者たちを時々映しているが、若者たちの感染経路がよく判らない。保健所等が追跡調査をしているはずなのに、経路報道がない。


2021年7月17日土曜日

コロナワクチン2回目接種完了


昨日、2回目のワクチン接種が終わった。市の集団接種会場だが、1回目の時よりかなり空いていた。副反応は、1回目の接種より2回目の方があるというとおり、接種ヶ所周りが重い。副反応が1回目よりやや早い感じだ。それでも、熱などは全く出そうにない。


2021年7月16日金曜日

気になるレンズ 「シグマ150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports」


表題のレンズがそろそろ発表されそうだ。出所は、軒下デジカメ情報局のようなので信憑性は高い。フルサイズLマウントとソニーEマウント用だろう。情報では、Lマウント用だけ1.4倍と2.0倍のテレコンが使えると言う。Lマウントユーザにとって、嬉しいレンズだと思う(文末にリンクあり)。


2021年7月15日木曜日

パナソニックが目指す「生命力・生命美」とはどのような画質設計なのか


デジカメWatchを見ていたら、表題の記事が出ていた。「生命力・生命美」という言葉は、G9 PROを発売した時、聞いた記憶がある。読み進むと、やはりG9 PROの開発から使っている表現だった。特別企画の記事なので、LUMIX20周年を記念する意味があるのだと思う(文末にリンクあり)。


2021年7月14日水曜日

LUMIX S1H/S1R/S1/S5の最新ファームウェアが公開


13日、6月20日と25日に、このブログで紹介したLUMIX Sシリーズのファームウェアのバージョンアップが公開された。早速、私もS5の更新をした。内容は、ほとんどが動画撮影の充実が図られるものなので、静止画派は躊躇するかもしれないが、アップしておきたい(文末にリンクあり)。


2021年7月13日火曜日

ライカ全面監修のスマホ「Leitz Phone 1」


表題のスマホが7月16日に発売されると言う。Leitz Phone 1は、外装デザインも含めライカが全面監修した点が特徴の5G対応のスマートフォンだという。ソフトバンクが独占販売するもの。ライカは、この他シャープとも協業していて、「AQUOS R6」を発売している。


2021年7月12日月曜日

マニュアル露出モード(M)を使おう


つい、絞り優先モード(A)で撮ってしまう。きっと、一番多く使われているモードが絞り優先だと思う。ただ、絞り優先だとシャッタースピードをコントロールしたい時、不便だ。絶対できないわけではなく、ISO感度を調整すればある程度コントロールできる。


2021年7月11日日曜日

ニコンZ fc 好調か


価格COMを見ると、ニコンZ fc が好調に売れているようだ。開発に携わった社員は、胸をなでおろしていることだろう。ただニコンの場合、熱狂的なファン層がいるので、どの機種も出だしは好調である。問題は、3カ月後、半年後でも売れているかどうかである。機能でアッピールしているものはなさそうなので、レトロデザインでどこまでいけるかである。


2021年7月10日土曜日

無観客オリンピックで脆弱な医療体制が露呈


オリンピック開催は決まったものの、ほとんどが無観客での実施となった。日本の今の脆弱な医療体制では、増えるコロナ患者の面倒を見切れないので仕方ない。それに比べると何ともうらやましいのがイギリスだ。毎日数万人規模で感染者が出ているのに、ウィンブルドンテニスの決勝が近づき、満員の観客を入れてやっている。


2021年7月9日金曜日

「LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm / F1.7」8月発売


LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm / F1.7の発売日と仕様が明らかになっている。ニュースによれば、発売は8月26日だという。オリンピック向けてもっと早いのかと推測したが、それは違っていた。それでも5月末開発発表、8月26日発売なのだから、早くて好感が持てる(文末にリンクあり)。


2021年7月8日木曜日

森山大道氏のユニクロTシャツが届く


6月27日に書いた森山大道のユニクロTシャツが届いた。注文時にサイトの写真を見て、どうかな?とやや違和感を感じたものの、実物はいい感じである。ただ、ジジイの私が着るにはちょと恥ずかしい。上着の下に着るならと思うものの、Tシャツなので一枚で着るのが基本(文末にリンクあり)。


2021年7月7日水曜日

LUMIX DMC-GM1を忘れてはいませんか


表題のタイトルで、赤城プロがデジカメWatchに連載している『赤城耕一の「アカギカメラ」』でGM1を取り上げている。GM1は、2013年11月に発売されたカメラで、超の付く小さなカメラだった。発売後、日本では大人気となった。赤城プロは、今でもGM1の大ファンである(文末にリンクあり)。


2021年7月6日火曜日

ニコン「Z fc」の品薄を予告


表題のとおり、ニコンが「Z fc」の予約が多く、予約分の一部は、商品出荷に時間がかかると言う。ニコンの場合、ほとんどの新製品発売で、いつも同じ案内をしている気がする。ミラーレスのZ7やZ6でもこのアナウンスを聞いた記憶がある。初期生産が少ないのだろうか(文末にリンクあり)。


2021年7月5日月曜日

世界のコロナ感染状況と日本の医療


テニスのメジャー大会、ウィンブルドンテニスの中継。センターコートでやっている予選をいくつか見て、観客の多さに驚いた。また、マスクをしている観客がほとんどいない事にも驚いた。イギリスは、コロナ感染者が減っているのか?と思って各国の感染者数を調べてみた(文末にリンクあり)。


2021年7月4日日曜日

パナソニックLEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm / F1.7来週正式に発表


5月に開発発表されていたLEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm / F1.7が来週正式発表されそうだ。たぶん発売日が明らかになるのだろう。開発発表からの期間が短いので、オリンピックで利用されるのかもしれない(文末にリンクあり)。


2021年7月3日土曜日

パナソニックGH6が正式に登録


43RUMORSにGH6が正式に製品登録された情報が出ている。詳細は不明だが、軒下デジカメ情報局経由の情報なので間違いないだろう。ただし、直ぐに発売されるものではないとしている。また、43RUMORSは、GH6には位相差AFが搭載されているというウワサを載せている。このウワサは、信憑性に欠ける気がするが、果たしてどうだろうか(文末にリンクあり)。


2021年7月2日金曜日

オリンピックは特別でいい


オリンピック開催を敵視するような報道がまだ見られる。オリンピックを特別扱いするなとか、なぜそこまでして開催するのかと言うものである。元々、オリンピックは、国を挙げて大金をつぎ込んで誘致し、開催を獲得してきたもの。マスコミだってもろ手を挙げて喜んでいたと思う。施設の整備だって、大金を投じて整備してきたのである。


2021年7月1日木曜日

気になるニコン「Z fc」その3


「Z fc」を見ていると、冴えない状態が続いていたニコンが一息つきそうな予感がする。ホームランにはならなくても、ツーベースヒットくらいになるかもしれない。これまでニコンにほとんど興味を持っていなかった私が「Z fc」には魅かれているのだ。ニコン党だったら即買いである(文末にリンクあり)。