2021年2月28日日曜日

RAW現像だけじゃない「SILKYPIX Developer Studio Pro10」で出来る画像合成機能が凄い!


表題の記事がキタムラカメラのSyaSyaに出ている。執筆者は、坂井田富三プロである。自分のSILKYPIXでも合成できるのかな?と思いつつ、調べてみた。私が使っているのは、LUMIX機限定の安価な「SILKYPIX Developer Studio Pro 10 for Panasonic」である(文末にリンクあり)。


2021年2月27日土曜日

CP+2021でのLUMIX GH6とAPS-Cの話


CP+2021を視聴しようと思いつつ、なかなか難しい。今回は、ライブ配信の後でも、見られるのでその点は有難い。カメラ情報サイトに、LUMIX GH6について発言があったとの記事が出ていた。それは、24日(木)の上級エンジニアによるパネルディスカッションの中で出てくる(文末にリンクあり)。


2021年2月26日金曜日

パナソニック、LUMIX GINZA TOKYOを5月に移転・リニューアル


表題のとおり、2019年春にオープンしたLUMIX GINZAが移転しリニューアルするという。ニュースを見ると、動画配信のスタジオ機能を備えた施設に生まれ変わるようだ。ただ、現施設を3月14日(日)に閉館するというのが気にかかる。レンタルサービスなどが中止されるようだ。


2021年2月25日木曜日

いよいよ今日からCP+2021


CP+が今日から始まる。残念ながら、コロナ禍のためオンラインでの開催である。それでも、各社のイベントは充実している。登壇者も例年の顔ぶれ、またオンラインならではの方々も出ている。臨場感はないが、気に入った内容なら、何度でも視聴することが可能だ(文末にリンクあり)。


2021年2月24日水曜日

パナソニック LUMIX S5 で気軽にムービー撮影を楽しもう 第2回


表題のとおり、三井公一プロのムービー撮影を楽しもうの第2回目が公開されている。今回は、三脚ビデオ雲台キットと電動ジンバルが紹介されていて興味深い。撮影場所が多摩川べりというのも面白い。ビデオ雲台はかなり小型だが、機能的には充分のようで進歩を感じる(文末にリンクあり)。


2021年2月23日火曜日

LUMIX ヒストリー


LUMIXのHPを見ていたら、表題のページがあった。そこに、代々のミラーレス機が出ていて、とても懐かしい。LUMIXの一眼は、一眼レフのL1から始まり、2年後の2008年にはミラーレスのG1となって歴史を刻んでいる。私のLUMIXは、コンデジのFZ30から始まっている(文末にリンクあり)。


2021年2月22日月曜日

パナソニックのCP+2021(シーピープラス) ONLINE その2


LUMIXのタイムテーブルに出ている登壇者を見てみると、著名な写真家やYouTuberの方々がいた。森脇プロをはじめ、相原プロや写真家夫婦上田家などである。森脇プロは、イベント会場で聞いた話が印象深く、よく覚えている。会場で紹介されたバックは購入して、今でも使っている。


2021年2月21日日曜日

パナソニックのCP+2021(シーピープラス) ONLINE


パナソニックのCP+2021(シーピープラス) ONLINE の内容が、LUMIXのホームページに公開されている。内容は、以前紹介したように、写真と動画の2本立てで、26日(金)が写真中心、残り2日間が動画中心になっている。全部は見られないが、可能な限り視聴したい(文末にリンクあり)。


2021年2月20日土曜日

写真で見るLUMIX 70-300mmF4.5-5.6 MACRO O.I.S.


デジカメWatchに表題の記事が出ている。記者が手に持った写真や作例が何枚かあって、とても参考になった。S5との組み合わせ写真を見ると、なかなかカッコいい。手に持ったバランスもよさそうだ。写真を見ると、これまで知らなかったことも判り、とても参考になる(文末にリンクあり)。


2021年2月19日金曜日

LUMIX 70-300mmF4.5-5.6 正式発表


表題のとおり、昨日「LUMIX 70-300mmF4.5-5.6」が正式に発表された。面白いのはレンズ名称。レンズ名の後ろにはマクロの名が付くのである。つまり正式名称は、「LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.」である。それも300mmで最大撮影倍率が0.5倍なのだ(文末にリンクあり)。


2021年2月18日木曜日

LUMIX 70-300mmF4.5-5.6 追加情報


カメラ情報サイトに、LUMIX 70-300mmF4.5-5.6の追加情報が出ている。出所は、いつものように軒下デジカメ情報局だが、フランスのパナソニック公式ストアに出ていた情報だという。フライングで出たようで、私が探した範囲では見つけられなかったので削除されたのだろう。


2021年2月17日水曜日

LUMIX 70-300mmF4.5-5.6価格とリリース日


やっと表題のとおり、情報が出てきた。価格は、安ければ安いほどうれしいが、キャッシュバックがあるのかないのか?が気になる。何もないなら、シグマ100-400mmの方が財布には優しいので、まだ暫く悩みそうだ。情報元は、今回も軒下デジカメ情報局なので間違いないだろう(文末にリンクあり)。


2021年2月16日火曜日

パナソニック LUMIX S5 で気軽にムービー撮影を楽しもう


キタムラカメラの「SyaSya」で表題の連載が始まった。執筆は、三井公一氏。デジカメWatchで、カメラのレビューやいろいろな記事を書かれていたのをよく覚えている。写真のイメージが強かったのだが、最近は動画の記事も書かれているようだ。今後の展開が楽しみである(文末にリンクあり)。


2021年2月15日月曜日

LUMIX S5 売れ筋ランキング下降気味


一夜明け、福島第一原発が無事だったので安堵した。
さて、価格COMを見ると、残念ながらS5の売れ筋ランキングがかなり下がっている。キャッシュバックが終わった事が大きな要因だろう。それと、LUMIXとしてのレンズの品揃えが少ないのも要因ではないだろうか。


2021年2月14日日曜日

福島県沖また地震!


13日、23:08に福島県沖を震源とする強い地震が発生。緊急地震速報がテレビから流れた。大したことないのかと思っていると、次第に揺れ始め、あの東日本大地震を思い出させる強い揺れが始まった。収まるかと思いきや、長く揺れた。横にしつこく揺れ続けた。経験したことのない長さだった。


2021年2月13日土曜日

CP+2021 進む開催準備


CP+事務局からのメールによると、開催準備が着々と進みつつあるようだ。CP+の入り口になる公式チャンネル部分に、各社のメッセージが公開されている。幾つか読んでみると、それぞれに自社の得意分野でしっかりメッセージを発しているようである。大いに期待して待ちたい(文末にリンクあり)。


2021年2月12日金曜日

LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6について


LUMIX S5のキットレンズになっている「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」は、素晴らしいレンズだ。まず、20mmという広角がとても使いやすく有難い。通常の標準レンズは、24mm始まりだが、20mmだと驚くほど広角になる。これが風景から、スナップまで便利に使える。


2021年2月11日木曜日

シグマの新しいカメラは「fp L」


カメラ情報サイトに表題のとおり「fp L」の話が出ている。どうやら現行「fp」の派生モデルのようだ。fpの上位機種か?下位機種か?詳しい事は不明だが、韓国の認証機関に「fp L」で登録されたという。情報の出所は、軒下デジカメ情報局のようなので、間違いないだろう(文末にリンクあり)。

2021年2月10日水曜日

「デジタルカメラ1981-2021 進化と発展の40年」展が開幕


表題の展示会が、9日から日本カメラ博物館で始まっている。展示会名の40年を見て、デジカメも40年もの歴史を刻んだのかと思うと、感慨深い。展示品の中に、ミラーレス一眼の歴史的一号機であるLUMIX G1が入っているので、LUMIXユーザーとして誇らしく嬉しい限りだ(文末にリンクあり)。


2021年2月9日火曜日

カメラの「オリンパス」はどうなる?について43RUMORSの反応


昨日取り上げたインタビューに、43RUMORSはどう反応しているのか、気になって覗いてみた。多くのユーザがコメントを寄せていて、概ね好意的である。「おーと」驚くカメラのアンケートでは、新しいセンサーによるカメラを望むファンが多い(文末にリンクあり)。

2021年2月8日月曜日

カメラの「オリンパス」はどうなる? 写真家・赤城耕一が新会社を直撃!


「AERA dot.」に表題の記事が出ている。興味深い記事なので、4/3RUMORSでも取り上げている。記事の中で興味深かったのは、新会社の陣容である。社員数約2000人で、その内、日本には280人いるという。なお、開発部門の人数を減らしたと発言されており気になった。

2021年2月7日日曜日

シグマが電子ビューファインダー「EVF-11」を準備中


情報サイトに表題の記事が出ている。たぶん、Lマウントfp用のものだと思う。元々、背面モニターに付ける大型のものはあるが、見た目はあまりカッコよくない。EVF-11は、たぶん小型のものだろう。ホットシューユニットを取り付け、その上に取り付けるのだろうか。

2021年2月6日土曜日

LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6のスペック!


情報サイトに、表題の70-300mmのレンズのスペックが出ている。情報元は、軒下デジカメ情報局なので、間違いないものだと思う。私が予想していたより、若干コンパクトで軽量なので、これは嬉しい。多分、来週中には発表されるだろう。問題は価格とキャッシュバックの有無である。

2021年2月5日金曜日

飛びもの撮り その2


オリンパスの照準器とエツミの取り付け金具。野鳥撮りの人の間では、かなり有名な組み合わせである。ただ、きっちり使いこなしている人は少ないかもしれない。私も試運転中だが、照準器のポイントとAF枠を合わせておけば、かなりの高確率で飛びものを補足できる。

2021年2月4日木曜日

飛びもの撮り


飛びもの撮り。通常は、野鳥の飛翔シーン撮りの事を言うのかもしれない。アップ写真はヘリだが、たまたま野鳥を探していて、ヘリが飛んできたので撮ったものである。野鳥でも飛行機でも、飛んでいるシーンを撮るのは、なかなか難しいものだが、うまく撮れると達成感を味わえる。

2021年2月3日水曜日

LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 近日中に発表!


カメラ情報サイトに表題の情報が出ている。発信元は、軒下デジカメ情報局さんなので信憑性は高い。ただ現時点で価格は1247ドルと出ている。日本での価格は、13万円から15万円くらいだろうか。S5発売の時のようにキャッシュバックキャンペーンがあればいいのだが、どうだろうか?

2021年2月2日火曜日

パナソニックチャイナ GX10は間違いなく来る!


43RUMORSに中国からの情報として、GX10(GX7mk3後継機)が必ず発売されると出ている。記事は、Weibo(中国のSNS)でパナソニックがGX10はロードマップにあると述べたというもの。GX7mk3(GX9)は発売からそろそろ3年になるので、発表されてもよい時期である(文末にリンクあり)。

2021年2月1日月曜日

LUMIX CLUB PicMate俳句ムービーコンテストLUMIX賞受賞


手前味噌な話なので、ちょと書きづらいが、これまでもフォトコン入賞は書いているので書くことにした。表題のとおり、幸いにも受賞させていただいた。これまでもPicMateでは、いろいろ賞を頂いており、カメラ生活を続けるエネルギーになってきたので、大いに感謝である。