2023年10月13日金曜日

ソニーとキヤノンの新カメラのウワサ


今日は、ソニーとキヤノンのフルサイズカメラ新型のウワサについて紹介。どうやらソニーは11月に2機種を、キヤノンは来年早々に1機種発表するようだ。かなりその確率は高いと思う。具体的には、ソニーがα9 IIIとα7S IVではないかと言われている。キヤノンは、EOS R5 Mark IIだと言う。



両社共に、カメラ事業は順調なメーカーなので、順調に後継機を発表するイメージだ。これ等の新機種には、何かサプライズがあるだろうか。ソニーは、たぶん最新型の積層センサーを採用するだろう。読み出し速度の高速化、そして連写能力、4Kや8K動画のfpsをアップしてくるだろう。

キヤノンR5 Mark IIも、動画能力を強力にアップするとウワサされている。8K60P、4K240Pが搭載されるのではないかと言う。キヤノンは、あまり熱対策が上手くないように思えるが、ファンを付けるだろうか。

いよいよカメラ各社は、8K動画に力を入れてくる。8K動画は、静止画との相性が良い。8Kサイズなら、動画から切り出しても画素数が多いので、静止画として通用するのだ。パナソニックは8K動画は、当分やらないと言っているが、そうは言っていられないと思う。他社と競争するには、8K動画に力を入れるべきだと思う。


【今日の写真・動画】
今日の写真は、EXテレコンで撮ったシジュウカラ。EXテレコンは、いざと言う時になかなか便利だ。
動画は、いつものショート。カワセミが水中から飛び出るシーンである。

(静止画はクリックで拡大、動画は全画面表示可能)
『撮影DATA』

焦点距離:400mm(EXズーム35mm換算1600mm)
シャッターS:1/640
F値:6.3
ISO:1600
露出プログラム:絞り優先

使用カメラ:LUMIX DC G9
使用レンズ:LEICA DG 100-400mm/F4.0-6.3
『撮影DATA』

焦点距離:各々
シャッターS:各々
F値:各々
ISO:各々
露出プログラム:各々

使用カメラ:LUMIX G100
使用レンズ:LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6

0 件のコメント: