2023年9月20日水曜日

LUMIX G9II:米国とヨーロッパでの予約が少ない


表題の記事が内外のカメラ情報サイトに出ている。その原因を元記事は、マイクロ4/3の地盤沈下(オリンパスの売却、LUMIXのフルサイズ参入)ではないかと言う。また、読者からは、価格が高い、ボディが大きいと言う意見が多く寄せられている。私個人は、弱点が見えない素晴らしいカメラだと思うのだが、販売戦略を失敗したのだろうか。


確かに、ボディがフルサイズのS5IIと同じと言うのは、それを高評価するユーザーはいない。製造コストを抑える効果があっても、機種独自の個性が無くなる。同時にそれは、所有する喜びを欠くことにつながる。ボタン配置を同じにしたとしても、もう少しデザインを変えられたのではないだろうか。

それから、G9 PROユーザーは、かなり多かったはずなのに、S9IIの発売が遅かったと思う。出るのか出ないのか、判らないので、他社へ行ったユーザーは多い。後継機発表前に、カメラとレンズが生産終了になったのも、実にタイミングが悪い。LUMIXには、生産終了機種が多いので、もう後継機が出ないと思ったのである。なぜ生産終了を先にしたのだろう。それから、後継機を発売するのであれば、半年前から小出しで情報を出し続け、既存ユーザーを引き止めるべきだったと思う。

まだ、LUMIX G9IIは発売されたばかり。スペックを見る限り、カメラの完成度は高い。買ったユーザーの高感度が高まれば、きっと売れるはず。もし本当に売れないなら、販売戦略の失敗だと思う。それは、大いに反省すべきである。


【今日の写真・動画】 
今日の写真は、買い物途中の車から信号待ちで撮ったスナップ。
動画は、いつものショート。ギンヤンマを多く見かけたので、スローモーション撮影したもの。予想より視聴されないのはなぜだろう。ショート動画の傾向は全くつかめない。

(静止画はクリックで拡大、動画は全画面表示可能)

『撮影DATA』

焦点距離:16mm(35mm換算32mm)
シャッターS:1/320
F値:4.0
ISO:200
露出プログラム:絞り優先

使用カメラ:LUMIX DC G100
使用レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6

『撮影DATA』

焦点距離:各々
シャッターS:各々
F値:各々
ISO:各々
露出プログラム:各々

使用カメラ:LUMIX DC S5
使用レンズ:LUMIX DG 70-300/F4.0-5.6 

0 件のコメント: