2023年6月30日金曜日

マイクロ4/3の未来は暗いのかも?


LEICA100-400mmの生産終了によって、発売されると確信していたG9 PRO後継機だが、出ないかも知れないと思えてきた。と言うのもG9 PRO後継機を出しても、野鳥や野性動物を撮るレンズがないからだ。100-300mmはあっても、あまり本格的なものとは言えない。

2023年6月29日木曜日

パナソニック LEICA DG 100-400mm/F4.0-6.3 O.I.S.は生産終了!


調べてみると、やはりLEICA 100-400mmはHP上で生産終了になっている。後継レンズを出さないままの生産終了なので、野鳥撮影や野性動物撮影の分野には、もう手を出さないという事なのだろう。CP+で全分野を対象に開発すると聞いた話は、どうや違っていた事になる。LUMIXは、これからどの分野に力を入れるのだろうか(文末にリンクあり)。

2023年6月28日水曜日

パナソニック LEICA DG 100-400mm/F4.0-6.3 O.I.S.が販売終了か?


ネットのあちこちに、愛用しているLEICA DG 100-400mmの販売が終了との書き込みが出ている。価格COMの掲示板では、キタムラカメラに在庫がないだけだと言う書き込みもある。LUMIXのホームページには、まだ商品案内が出ているので、真偽はよく解らない。もし、後継レンズが出ないまま、本当に生産終了ならその影響は大きい。

2023年6月27日火曜日

また詐欺メール2つ:注意!!


今月12日に詐欺メールが届いたことを書いたが、今回は2つ届いた。1つは冒頭画像のとおり日本郵便を名乗るもの。もう一つが、Amazonを名乗るもの(記事の続き参照)である。いずれもリンク先で、個人情報を得ようとするもの。こんな幼稚なメールに引っかからないよう注意したいものだ。

2023年6月26日月曜日

AI時代のカメラは何処へ向かうのか


今月15日にニコンZ 9がバージョンアップで「カメラが静止画・動画ともに自動撮影が可能になる「オートキャプチャー」モードが追加された。」事を書いた。カメラを固定して置いておけば、自動的に対象を認識して、静止画も動画も撮る機能である。ある意味、カメラマン不用とも言える機能である。

2023年6月25日日曜日

SyaSya:風景写真撮影テクニック~長時間露光編~


SyaSyaを見ていたら、表題の記事が出ていた。書いているのは、齋藤朱門プロ。長時間露光で、写真を撮るのは私の好きなジャンルだ。かつては、奥多摩や秋川渓谷に出掛けて、撮ったものである。三脚を据え、レンズにNDフィルターを装着し、滝やせせらぎを撮ったものだ(文末にリンクあり)。

2023年6月24日土曜日

LUMIX G100の軌跡合成を使ってみた


LUMIX機で以前から気になっていた機能に、軌跡合成(冒頭画像参照)がある。カメラ内で4Kフォトの連写画像から、動きを1枚の画像に合成できる機能である。確かGX7mk3に搭載されたものだと思う。GH5やG9にもバージョンアップで載るだろうと待っていたが、結局載らなかった。

2023年6月23日金曜日

LUMIX DC-S5M2X 昨日発売!


昨日は、表題のとおりS5M2Xの発売日。価格COMには、購入者のコメントが出ているかと思ったが、全くなかった。S5M2Xは、動画機なので、価格COMにユーザーはやってこないのだろう。S5M2Xは、年頭の発表時には、人気だったので、一定数は売れていると思う(文末にリンクあり)。

2023年6月22日木曜日

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 発表!


昨日、ニコンから表題の超望遠レンズが発表された。気になって詳細を見ると、なかなか魅力的なレンズである。フルサイズで、F5.6-6.3なので高価なのかと思って予想価格を見ると、25万円と出ていた。フルサイズで望遠端F6.3なら何の問題もない。600mmと言うのも説得力のある焦点距離である。売れそうな予感がする(文末にリンクあり)。

2023年6月21日水曜日

奥深い写真の世界


何年も写真を撮っていると、ついマンネリ化する。そんな時は、他人が撮った写真を見るのがよい。出来れば、上級者が撮ったものがお勧めである。自分の感覚で撮っていると、ものの見方が偏って、構図に新鮮さがなくなる。その意味では、写真共有サイトへ参加するのがお勧めだ。

2023年6月20日火曜日

写真で撮るか動画で撮るか


私の主な撮影対象は、野鳥をはじめとする生き物たちである。デジカメを始めた当初は、写真中心だった。それが、約9年前にGH4を購入してから、動画でも撮るようになった。GH4には、4Kフォトが登載され、それを積極的に使ったからである。今もその動画原稿は、かなりあるので、時々Youtubeのショート動画に使っている。

2023年6月19日月曜日

LUMIX S1RII はLEICA SL3と同じセンサーか?


2日前に、S1RIIが出るとしてもセンサーが問題だと書いた。その後、ある掲示板を見ていると、S1RIIが出るとすれば、ウワサになっているLEICE SL3(SL2後継機)と同じセンサーだろうと言う意見があった。確かに、パナソニックはLEICAと共同戦線なので、SL3と同じセンサーと言うのは納得できる。

2023年6月18日日曜日

YouTubeのチャンネル運営


YouTubeのチャンネルに初めて自分の動画をアップしたのは、2018年の5月なので、5年が経過した。何度か心が折れそうになりながら、何とか続けている。気になるのは、数千、数万の登録者がありながら、中断しているチャンネルが目に付く事である。

2023年6月17日土曜日

LUMIX S1RII が 2023 年に登場する可能性あり?


L‐RUMORSを見ると、あるYoutuberがLUMIX S1RIIが年内に登場すると予想している話が出ている。その根拠は、アメリカのカメラ販売店のBHphotoが予想をしている事、アマゾン(アメリカ)がS1Rの価格を700 ドル値下げしている事を挙げている。果たしてそれは、あり得るのだろうか?

2023年6月16日金曜日

LUMIX G100は、ただのVlogカメラではない


G100は、2020年8月20日にVlogカメラと言う位置づけで発売された。よって私は、長くこのカメラに注目しなかった。Vlog的な野鳥撮影はしていても、いわゆる日常生活を映像で撮るVlog撮影には興味がなかったからである。よって、搭載されている機能にも興味がなかった。

2023年6月15日木曜日

ニコンZ 9 ファームウェア:ついに被写体認識で自動連写する「オートキャプチャー」搭載


デジカメWatchにZ 9 ファームウェアVer.4.0が紹介されている。そこには、「カメラが静止画・動画ともに自動撮影が可能になる「オートキャプチャー」モードが追加された。」と出ていてビックリ。いずれその時代が来ると想像していたが、私の予想より数年早い。それも、カメラ古参メーカーのニコンなので、驚くばかりだ(文末にリンクあり)。

2023年6月14日水曜日

LUMIX S5II ファームウェアアップデートVer.2.0公開


13日付でLUMIX S5II ファームウェアアップデートVer.2.0が公開されている。メインは、有償アップデート対応ファームウェアだが、星空撮影や花火などの撮影に使用する「ライブビューコンポジット」も追加されている。残念ながら、プリ記録には未だ対応しないようだ(文末にリンクあり)。

2023年6月13日火曜日

LUMIXで次に出るのはG9 PRO後継機か?G100M2か?


LUMIX G9 PRO後継機の発表を待っているのだが、何時になることだろう。パナソニックには、関係情報を出して欲しいところだが、全く出てこない。表題には、G100M2か?書いたのは、ソニーがZV-1 IIを発表したからである。実は、G100とZV-1は、3年前の同じ時期に発売されているのだ。

2023年6月12日月曜日

詐欺(サギ)メールに注意!!


今の世の中、安易にお金を稼ごうとする連中で溢れている。頻発する強盗やオレオレ詐欺など、ニュースを聞くたびにウンザリだ。そう思っていたらメールボックスに詐欺メール(冒頭画像)が来ていた。一目で詐欺だと判った。と言うのも、じぶん銀行に登録しているメルアドは、届いたメルアドと異なるのだ。手口も全く幼稚で、本当の銀行が出す内容ではない。

2023年6月11日日曜日

クルマとカメラ(車中泊) #01:車中泊の鉄則、快眠はフラットな床から


デジカメWatchを見ていて、面白い記事をみつけた。それが、表題の記事である。書いているのは、茂手木秀行プロ。プロのカメラマンは、車で日本中を走り回って写真を撮ると、聞いていたので、私自身も憧れていた。数年前に、その事が頭に浮かんだものの、そう簡単に自由に行動できるわけではない。この記事を見て、その事を思い出した(文末にリンクあり)。

2023年6月10日土曜日

デジカメWatchの新製品レビュー:ソニー にVLOGCAM ZV-1 II に思う


デジカメWatchのレビューに、今月23日に発売されるソニー VLOGCAM ZV-1 II のレビューが出ている。元祖Vlogカメラの2代目はどういう出来栄えだろうか。さーっと見た感じでは、レンズがより広角になったので、使い易くなったのではないかと思う(文末にリンクあり)。

2023年6月9日金曜日

【インタビュー】集大成「S5II」が大ヒット。クリエイターの作品づくりに向き合ったLUMIXのファンが増加中


PHILEWEBに、表題の記事が出ている。回答しているのは、4月1日にイメージングビジネスユニット長に就任した津村氏である。これまでの山根氏は、常務執行役員になっている。大ヒットと言っているので、回答が古いものかと思ったが、そうでもないようだ(文末にリンクあり)。

2023年6月8日木曜日

ニコン Z 9、Z 8を超えるカメラは出ないのか?


今、ミラーレスカメラの先頭を走っているカメラは、ニコン Z 9、Z 8だと思う。他社から、この高速読み出しセンサーに適うものはなかなか出てこない。Z 9発売後直ぐにでも、ソニーやキヤノンからこれに並ぶものが出ると予想していたのだが、出たのはニコンZ 8だった。

2023年6月7日水曜日

キヤノン PowerShot V10:デジカメWatch新製品レビューに思う


デジカメWatchに、キヤノンが今月下旬に発売するVlogカメラ「PowerShot V10」のレビューが出ている。写真や試写動画が沢山あるレビューなので、「PowerShot V10」がなかなか使えるカメラに思えてくる。4K/30PやFHD/60Pもあるので、通常撮影で困る事はないだろう(文末にリンクあり)。

2023年6月6日火曜日

デジカメWatch:新製品レビュー・ニコン Z 8に思う


デジカメWatchに表題のとおりレビューが出ている。書いているのは、藤井智弘プロ。レビューには、 性能紹介と共にZ 8各部の写真が多く出ているので、購入検討している方には大いに参考になるだろう。面白いのは、ニコン機では初登載の美肌効果をしっかり紹介されていることだ(文末にリンクあり)。

2023年6月5日月曜日

「カメラグランプリ2023」贈呈式レポートに思う


デジカメWatchに、「カメラグランプリ2023」贈呈式レポートが出ている。受賞は、大賞がソニー「α7R V」、レンズ賞がOMデジタルソリューションズ「ED 90mm F3.5 Macro IS PRO」、あなたが選ぶベストカメラ賞がパナソニック「LUMIX S5II」であった(文末にリンクあり)。

2023年6月4日日曜日

カスタムモード登録を使おう!


カメラのカスタムモードは、とても便利な機能だ。私の場合、野鳥撮影で静止画から動画まで、様々な撮り方をするので、カスタムモード登録は必須である。静止画での飛びもの撮影では、シャッタースピード、シャッター方式など登録しておきたい事が幾つかあるので、ひとまとめにして登録している。

2023年6月3日土曜日

スローモーション動画の注意点


スローモーション撮影にハマっている事を何度か書いてきた。カメラに備わっている撮影モードで、スロー撮影をするのならほぼ問題ないが、通常撮影の24fpsや30fpsの動画を力技で編集ソフトでスロー化するのは気を付けたい。シャッタースピードが不足しているとボケボケのスローになるのである。

2023年6月2日金曜日

2023年4月のデジタルカメラ生産出荷実績:レンズ一体型好調に思う


CIPAは6月1日、2023年4月のデジタルカメラ生産出荷実績(同工業会統計)を公開した。これによると、前年同月比で台数119.9%、金額127.7%だという。コロナ明けで、好調が続いているようだ。デジカメWatchで詳細を見ると、ミラーレスが好調を維持しているのはもちろん、レンズ一体型がそれ以上に好調のようだ(文末にリンクあり)。

2023年6月1日木曜日

LUMIX G100に思う


昨年夏に中古でG100を買い、多用途に使っている。ここの所は、G100にPZ 45-175mm/F4.0-5.6を付けて、野鳥動画を撮る事が多い。特にスローモーション動画を撮る事が増えた。スローモーション撮影でAFが使える機種が少ない中、G100はAF撮影が出来るので有難い。