2018年11月28日水曜日

RAW現像

RAW現像したミジの紅葉写真

デジタル写真は、RAW現像できる事が大きなメリットである。RAWで撮っておくと、少々の失敗はかなり救出できる。ところが、1枚当たりの容量が大きいので、保存が厄介である。デジカメを始めて、RAW現像を少し覚えた頃は、すべてRAWだけで撮り、現像していた事もある。


その内、徐々に面倒になり、ソフトによってはJPEGでもかなり調整が出来るので、一気にJPEG撮り中心になっていた。ただどうしてもJPEGでは限界もあって、RAW現像してみると、その効果を再び知ることになりつつある。

特に、いま盛りの紅葉を撮るには、RAW現像の方がよい事が多い。肉眼で見たモミジの色合いを、JPEGだけで出すのはなかなか難しい。カメラのフォトスタイルのパラメーターを調整しても、かえって面倒な事もある。なかなか思いどおりの色にならないのだ。やはり、RAW現像の方が自由度が高いと思う。

ただし、連写の多い野鳥の飛翔シーンを撮りは、JPEGだけの方がよい。連写にRAWを入れると、バッファメモリの消費が早いので、連写枚数が制限されるからである。


アップ写真は、JPEG+RAWで撮ったもので、左側はJPEG撮って出し、右側はRAW現像したものである。RAW現像の方は、少し派手な赤色になるようにしたものである。色合いには、それぞれ好みがあるので、一概にRAW現像の方がよいとは言えないが、一般的には右側の方を評価すると思う。

(写真はクリックで拡大)

JPEGモミジの紅葉写真
RAW現像したモミジの紅葉写真
『撮影DATA』

焦点距離:8.5mm(35mm換算17.0mm)
シャッターS:1/125
F値:11.0
ISO:400
露出プログラム:絞り優先

使用カメラ:LUMIX DMC-GX8
使用レンズ:PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT
『撮影DATA』

焦点距離:8.5mm(35mm換算17.0mm)
シャッターS:1/125
F値:11.0
ISO:400
露出プログラム:絞り優先

使用カメラ:LUMIX DMC-GX8
使用レンズ:PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT

0 件のコメント: