2025年10月9日木曜日

デジカメWatch:シリーズ初の超望遠ズーム「LUMIX S 100-500mm F5-7.1」をゴルフ撮影の現場で体験してきた


表題の記事が、デジカメWatchのニュースに出ている。パナソニックがスポンサーになっているゴルフツアーで、S 100-500mmの撮影体験をしてきたと言うもの。購入を考えているユザーにとっては、興味深い記事だと思う。撮影例は、ほとんど500mmで撮ったもので、テレコンを使ったものがないのは惜しいところだ(文末にリンクあり)。


ゴルフ場にテレコンが用意されていなかったのかも知れないが、ユーザーはテレコン使用時のAF速度、解像力を知りたいのである。野鳥や野性動物の撮影では、1.4倍テレコンで700mmになるので、この有効性を確認したいのではないだろうか。

また、1.4倍テレコンを使いカメラ内のハイブリッドズームを併用する使い方も面白い。もし私が使うとすれば、そういう使い方をすると思う。今後、正式に発売されれば、デジカメWatchに詳しい撮影レビューが出るものと思う。ぜひ、1.4倍、2.0倍テレコン、装着時のAF速度、解像力やハイブリッドズーム併用時の詳細を知りたいものだ。


【今日の写真】
今日の写真は、植物の葉をL.モノクロDで撮影したもの。



『撮影DATA』

焦点距離:12mm(35mm換算24mm)
シャッターS:1/60
F値:7.1
ISO:500
露出プログラム:絞り優先

使用カメラ:LUMIX G100
使用レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6

0 件のコメント: