G9M2の前機種のG9には、6K・4Kフォトがあって、自在に写真を切り出す事が出来た。残念ながらG9M2では、それは消えてしまった。それでもG9M2では、多様な動画撮影が出来るので、使い方次第でより優れた写真を切り出す事が出来る。特に4:3のフル画素で撮影できる方式があり、便利に使う事が出来る。
それは、次の2つで、いわゆる30Pと24Pがある。記録ファイル方式は、MOV。
〇 5760×4320/4:3/23.98p/4:2:0/10bit/200Mbps:5.8K/24p/420/10-L
これだけではなく、ビットレートが600Mbpsや800Mbpsと高く、高画質なものもある。PCでの切り出しが出来なくても、カメラ内で出来るので、使えるはずだ。なお、切り出しを前提とした撮影は、SSを1/1000秒のように高速で撮る方が、ブレが出ない。今日は、5.8Kで撮影したものを下記に貼り付けてみた。
【今日の写真】
今日の写真は、久しぶりに多摩川で撮った夕景。
焦点距離:132mm(35mm換算264mm)
シャッターS:1/320
F値:7.1
ISO:125
露出プログラム:絞り優先
使用カメラ:LUMIX G9II
使用レンズ:LEICA 100-400mmF4.5-6.3

0 件のコメント:
コメントを投稿