2025年10月22日水曜日

カメラ遍歴:LUMIX FZ30


私のデジタルカメラ歴の始まりは、FZ30(2005年8月26日発売)からである。購入に当たっては、いろいろ悩んだ。当時、カメラ知識はほぼゼロ。何が良いのか悪いのか全く分からなかった。2005年の夏ごろに、カメラを買う事は決めたものの、FZ30を買ったのは10月末だった。価格COMで人気があって、口コミが多く、カメラの勉強ができる事が大きかった。


また、コンデジながら秒当たり3枚の連写ができたことも、気持ちが動いた。若干昔からのカメラメーカーではなく、LUMIXであることで迷ったものの、カメラの能力が高かったので、払拭した。今思えば、この選択は正しかったと思う。価格COMの掲示板で、カメラの勉強が出来た事は大いに役立っている。ここに写真を貼り付けるのに、HDD内のデーターを見ても、FZ30はなかなかよい写りをしていると思う。























































































イマイチ鮮明さが不足?













神代植物公園梅園













【今日の写真】
今日の写真は、護岸の柵に止まったコサギ。



焦点距離:250mm(35mm換算500mm)
シャッターS:1/800
F値:5.2
ISO:4000
露出プログラム:絞り優先

使用カメラ:LUMIX G9II
使用レンズ:LEICA 100-400mmF4.5-6.3 

0 件のコメント: