2022年11月28日月曜日

DPReviewTV:野生生物撮影用のベストカメラは?


DPReviewTVが、表題のレビューをしていて興味深い。1000ドル、3000ドル、価格無制限の条件でベストなカメラを選んでいる。価格別に選出しているところは好感が持てる。そして、1000ドル台で愛用しているG9 PROを選出していて、これも大いに評価したいところだ(文末にリンクあり)。


この動画で、私がG9 PROを長く愛用している理由が理解されると思う。LUMIX機のAF能力について、悪いレッテルを張った面々は、大いに反省して欲しいものだ。

DPReviewTVが選出した機種を書き出すと以下のとおりである。
【1000ドル台】
〇 ニコンCOOLPIX P1000(現在999ドル) 〇 キヤノンEOS R10(979ドル)
〇 パナソニックG9(現在999ドル)

【3000ドル前後】
〇 ソニーα7 IV(現在2499ドル)  〇 OM SYSTEM OM-1(現在1999ドル)
〇 富士フイルムX-H2S(2499ドル)  〇 キヤノンEOS R6 Mark II(2499ドル)

【価格無制限】
〇キヤノンEOS R3(5999ドル)  〇 ソニーα7R V(3899ドル)
〇 ソニーα1(6499ドル)  〇 ニコンZ9(現在5499ドル)

この選出は、私が日頃思っているカメラに近い。DPReviewは、時々変な評価をしている事があるが、この選出は大いに評価したい。

DPReviewTVは下記リンクよりどうぞ


【今日の写真・動画】
今日の写真は、散歩エリアで撮影したカワセミ。冬は、カワセミも成長するので、羽毛の色合いがよくなる。いわゆるカワセミブルーになる。
動画は、多摩川で撮影したオカヨシガモである。数年前に撮影したデーターをショート動画にしたもの。今後、時間のある時、1種類ずつ紹介するショート動画を作りたいと思っている。ただし、私が撮影できる野鳥は、60種類くらいだと思われるので、そこが課題である。

(静止画はクリックで拡大、動画はショート動画なので縦位置画面)


『撮影DATA』

焦点距離:400mm(35mm換算800mm)
シャッターS:1/320
F値:6.3
ISO:3200
露出プログラム:マニュアル露出

使用カメラ:LUMIX DC G9
使用レンズ:LEICA DG 100-400mm/F4.0-6.3

『撮影DATA』

焦点距離:各々
シャッターS:各々
F値:各々
ISO:各々
露出プログラム:絞り優先

使用カメラ:LUMIX DC G9
使用レンズ:LEICA DG 100-400mm/F4.0-6.3

0 件のコメント: