2022年1月31日月曜日

野鳥撮影は水辺から野へ その2


昨日は、野鳥との思いがけない出会いとして、エナガに遭遇したことを書いた。今日は、もう一つ思いかけずトラツグミに出合った事を書きたい。トラツグミは、撮りたいと思ってもなかなか出会えない。探すこと自体をしないのだが、偶然にも眼の前を横切って、茂みに飛び込んだ鳥がいた。



その鳥が、茂みの中でモゾモゾしていたので、G9のAFポイントスコープで覗くと、トラツグミだったのだ。たぶん、ヒヨドリか通常のツグミだろうと思っていたので、確認しないままスルーすると見つけられなかった。AFポイントスコープの有難さを感じた。

トラツグミは、通常のツグミより大きい。また、冬鳥ではなく、一年中日本にいる留鳥である。それでも、出会う事がないのは、山中の茂みの中で生活しているからだろう。動画で撮影を始めると、トラダンスと言う体を上下に動かす仕草を繰り返し始めた。

まさにダンスなのだが、落ち葉の中のミミズや昆虫を誘い出すための動きだという。ダンスの効果だろうか、撮影の間に一度ミミズを食べた。撮影した画像を見ると、なかなか愛嬌がある顔をしている。一定の撮影後、驚かせてはいけないので、そのままその場を離れた。また、いつか会いたい野鳥である。


【今日の静止画・動画】
今日の静止画は、本文で書いたトラツグミ。通常のツグミにとは、色合いがかなり異なる。まさにトラと言えばトラの様な黄褐色である。
動画は、そのトラツグミの撮影状況を記録したもの。昨日YouTubeにアップしたものである。トラダンスや捕食シーンも収録している。

(静止画はクリックで拡大、動画は全画面表示可能)


『撮影DATA』

焦点距離:400mm(35mm換算800mm)
シャッターS:1/500
F値:6.3
ISO:1250
露出プログラム:絞り優先

使用カメラ:LUMIX DC G9
使用レンズ:LEICA DG 100-400mm/F4.0-6.3

『撮影DATA』

焦点距離:各々
シャッターS:各々
F値:各々
ISO:各々
露出プログラム:各々

使用カメラ:LUMIX DC G9 ほか
使用レンズ:LUMIX DC 70-300mmほか

0 件のコメント: