2023年8月31日木曜日
パナソニックとソニー
ソニーは、また新型機「α7C R」「α7C II」を発表した。次々に新機種を発表するので、かなり羨ましい。私がデジカメを始める時、買うつもりでいたのはソニー機。ところが、手にしたのはLUMIX FZ30だった。コンデジなのに、連写ができたので選択したのだった。
2023年8月30日水曜日
進化しないイメージセンサー
以前、カメラ情報サイトで、ここ5年くらいカメラの画質は、進化していないと言う記事を読んだ。確かにセンサーの各種テストを見ても、古い機種と大きな違いはない。ただし、全く進化していないわけではなく、特に読み出し速度は速くなっている。それが、ニコン
Z 9やZ 8のセンサーだろう。
2023年8月29日火曜日
マイクロ4/3は四角形センサーをは、正しいか?
カメラ情報サイトに、マイクロ4/3は四角形センサーを採用すべきと言う記事が出ている。ある海外サイトがそれを主張しているようだ。この四角形センサーは、以前から価格COMで多くの人がこの事を主張してきた。何もマイクロ4/3に限らず、フルサイズやAPS-Cでもそういう主張があったと思う。
2023年8月28日月曜日
果たしてG9 PRO後継機は発表されるのか?
43RUMORSは、8月8日の記事でG9 PRO後継機が9月1日、欧州最大の家電見本市「IFA 2023」で発表されるウワサがあると書いていた。その1日は、もう直ぐである。果たして、本当に発表されるのだろうか。この間、43RUMORSにこの件に関する記事はない。そう考えると、少し不安になるが、しっかり9月1日を注視したい。
2023年8月27日日曜日
カワセミ撮るならプリ記録 その2
カメラには、タイムラグがある。カメラ自体の作動と、人の反応に起因するものがある。両方で、0.4秒くらい遅れが出ると言われている。よって、カワセミが飛び立った瞬間を写す事は出来ない。そこで、シャッターを押す前を写せるプリ記録を使って、撮る事になる。
2023年8月26日土曜日
カワセミ撮るならプリ記録
今更ながら、S5でのカワセミ撮りで6K/4Kフォトを使っている。理由は、プリ記録を使うためである。G9 PROなら連写でもプリ記録できるが、S5では6K/4Kフォトにあるだけである。それでも、プリ記録の時間が1秒と長いので使い勝手がよい。S5はフルサイズなので、高感度耐性も高く使い易い。
2023年8月25日金曜日
気になる LUMIX Sシリーズ 超望遠ズームレンズ
2023年8月24日木曜日
LUMIX Sシリーズ 交換レンズ ロードマップが更新された
表題のとおり、日本のLUMIX Sシリーズのレンズロードマップが更新(冒頭画像参照)された。中国発情報で事前にわかっていたが、日本語の方が判りやすい。ロードマップで私が一番注目しているのは、超望遠ズームレンズである。この表記ラインをよく見ると100-500mmの範囲に線が引かれている。これは、私が望んでいた500mmに届いている。本当に500mmの超望遠ズームが出るなら大歓迎だ(文末にリンクあり)。
2023年8月23日水曜日
パナソニック GH7が今年中に発売されるかもしれない
43RUMORSに表題の記事が出ている。ドイツのブロガーが、パナソニックGH7 が今年発売されるかも知れないと言っているようなのである。絶対にないとは言えないが、あるとすればGH6IIではないだろうか。S5IIがS5から短時間で出たのであり得るかもしれない(文末にリンクあり)。
2023年8月22日火曜日
LUMIX Sシリーズの今後について
L‐RUMORSに中国発の情報として、今後のLUMIX Sシリーズ関係の記事が出ている。先日、パナソニック中国のイベントで、ロードマップ(冒頭画像)に載った100-400mmのレンズについての追加情報も出ていて、大変興味深い。中国でLUMIXは、かなり売れているようだ(文末にリンクあり)。
2023年8月21日月曜日
パナソニック LUMIX G9II カメラは年末までに発表されると噂されており、位相差オートフォーカスを搭載
PHOTORUMORSに表題の記事が出ている。新しい情報ではなく、ウワサを書いているだけだと思う。G9IIと言う表記がGH5IIを想像させるので、面白くない。同じボディを使ったG9IIでは、新鮮味に欠ける。それが、本当の後継機なら仕方ないが、本物の後継機を出して欲しい(文末にリンクあり)。
2023年8月20日日曜日
2023年8月19日土曜日
ニコン Z fのようなカメラを撮影した画像情報
カメラ情報サイトの「とるなら写真道楽道中記」さんに、表題の記事が出ている。表示しているZ fの写真(冒頭画像ほか)を真偽不明としながら、いろいろ分析していて興味深い。比較するためにZ fcの写真(シルバー)も掲載しているので、いろいろ自分の目で比較できる(文末にリンクあり)。
2023年8月18日金曜日
Lumix S1H での新しい DJI LiDAR の使用に関する第一印象
L‐RUMORSに表題の記事が出ている。元記事は、日本の「とるなら写真道楽道中記」さんが書いているもので、DJI LiDARをLUMIX S1Hに付けてテストした(冒頭画像)報告である(パナソニックとDJIがLiDAR AFで提携した体験会でのテスト結果のようだ)。これを見る限り、とても素晴らしい結果が報告されているので、反対する者はいないだろう。かなり有効なLiDAR AFと言ってよい。今後、このAFがどのように進化するのか、かなり夢のあるものに思える(文末にリンクあり)。
2023年8月17日木曜日
気になるLマウント 100-400mm
11日のブログで紹介したように、パナソニック中国でLUMIX Lマウントの新しいレンズロードマップが公開され、約100-400mmが開発発表された。ただし、Lマウントの100-400mmはシグマが作っているし、3月には本家のライカ(冒頭画像参照)も発売したばかりである。
2023年8月16日水曜日
後半のLUMIXに期待
今年もお盆が明ければ後半。本当は6月末で半年だが、イメージはお盆明け。今年前半のLUMIX機は、S5II、S5IIX発表・発売がメインだった。さて、後半は何が来るだろうか?当然待っているのは、G9 PRO後継機の発表と発売だ。とりあえず9月1日のIFA 2023(ドイツ)で発表されるかどうか。
2023年8月15日火曜日
キヤノンさん、なぜカメラが壊れてしまうのですか?
表題の記事が、FSTOPPERSに出ている。R5の海外ユーザーが書いた故障が頻発するという告発記事である。故障について、何度もキヤノンと話し合ったが、途中で返事が無くなったと書いている。真偽は、よく解らないが情報サイトが取り上げている。故障は使い方の問題もあるので、簡単にR5が悪い機種だとは言えない。(文末にリンクあり)。
2023年8月14日月曜日
いよいよニコン「Zf」
ここのところ、Web上のカメラ情報の中心は、ニコン「Zf」である。APS-Cの「Zfc」がヒットして、同じコンセプトのフルサイズ機が出ると言うウワサどおり、そろそろ登場しそうである。カメラ好きとしては、どういうデザインなのか大いに気になる。買えなくても、デザインだけはしっかり見たいと思うのだが、まだ明らかになっていない(文末にリンクあり)。
2023年8月13日日曜日
LUMIX マイクロ4/3は再編か?
LUMIXのマイクロ4/3で、GHとGシリーズ以外はすべて生産終了になっている。GMはもちろんGXやGFも終了している。女性から支持のあった入門機のGFも後継機が発表されないまま、終了になっている。一見すると店じまいだが、私は再編成するのではないかと想像している。
2023年8月12日土曜日
Lidar AFとは何か?可能性は?
昨日、パナソニックがDJIとLidar AFで提携した事を書いた。では、Lidar AFにはどういう可能性があるのだろうか。調べてみると、DJIはすでにLidar AFを製品化して販売もしている。ヨドバシなどの量販店でも販売されている。元々は、MFのシネレンズをAF化するために開発されたようである。
2023年8月11日金曜日
パナソニック:S レンズのロードマップ発表とLidar AF テクノロジーのパートナーシップ
パナソニック中国は、10日にイベントを開催した。そこで、新しいSレンズのロードマップの公開(冒頭画像)とLidar AFについてDJI(中国企業)との提携を発表したようだ。Sレンズのロードマップは、2本のレンズが追加されていて、その中に100-400mmがあり楽しみだ(文末にリンクあり)。
2023年8月10日木曜日
パナソニック中国が8月10日の発表に向けて主要なLマウントのティーザーを公開
L‐RUMORSに表題の記事が出ている。記事は、パナソニックの新製品発表か、新しいLマウントアライアンスの発表ではないかと言うものである。新製品としては、以前S1Hの後継機がウワサになっていたが、果たしてどうだろうか。では、Lマウントアライアンス新加盟だろうか(文末にリンクあり)。
2023年8月9日水曜日
ベルリンの IFA でパナソニック GII が発表される!
ついにG9 PRO後継機について、信憑性の高い情報が出てきた。それは、43RUMORSに出ているG11(G9 PRO後継機?)がベルリンで開催される欧州最大の家電見本市「IFA 2023」で発表されると言うもの。出展者に、パナソニックの名があるので間違いない情報だろう。(文末にリンクあり)。
2023年8月8日火曜日
マイクロ4/3の可能性は
マイクロ4/3の一番の課題は、やはり高感度耐性の向上である。現状では、ギリギリISO6400が使えるだろうか。できれば、3200で抑えたいところだ。この上限値は、ここ7年くらい変わっていない。いわゆる頭打ち状態にあり、抜本的な技術開発がない限り、変わりそうにない。
2023年8月7日月曜日
マイクロ4/3とフルサイズ
マイクロ4/3とフルサイズ。よく比較されるフォーマットであるが、ミラーレス機では、カメラのボディに大きさや重量で差が縮まりつつある。レンズまで含めると、まだマイクロ4/3の方が小型軽量である。それでもフルサイズでは、レンズのF値を暗くして小型化する流れがあり、差が縮まりつつある。この先、マイクロ4/3の優位性は小さくなる事だろう。
2023年8月6日日曜日
G9 PROがヨーロッパで在庫一掃セール
43RUMORSによれば、表題のとおりG9 PROの在庫一掃セールやっていると言う。大幅な値引きによって、かなり売れているらしい。43RUMORSには、早く後継機を発表して欲しいと出ていて、面白い。在庫一掃セールなら、後継機が出ると思えるが、果たしてどうなのだろうか(文末にリンクあり)。
2023年8月5日土曜日
SyaSya:スナップで街めぐり。一瞬の情景を愉しもう。Vol.19|両国
表題のとおり、SyaSyaのスナップ関係の記事を紹介。Vol.19にもなるスナップの記事だが、幾つか面白い写真があって、心が動いた。スナップは好きなジャンルだが、説明が難しいところがある。記事は、富久浩二プロによるもの。斬新な視点でシャッターを切っていると思う(文末にリンクあり)。
2023年8月4日金曜日
重さ約4.5gのポータブルSSD
デジカメWatchに、表題のSSD(冒頭写真の中央)のニュースが出ている。これは、株式会社バッファローが発売するもので、9月上旬に発売されるようだ。写真のとおり、想像を超える小ささである。250GB、500GB、1TBモデルがあると言う。あまりにも小さいので、無くしたり、落としたりすることが心配だが、利便性は高そうだ(文末にリンクあり)。
2023年8月3日木曜日
キヤノン、被写体照度0.001lux対応のSPADセンサー搭載監視用カメラ。“闇夜でも数km先の被写体を鮮明に”
デジカメWatchのニュースによれば、キヤノンがいよいよSPADセンサー搭載監視用カメラを発売すると言う。確かこのセンサーについては、4月初めのブログに書いたが、もう実用化とは予想よりかなり早い。4月の時点で、ほぼもう出来上がっていたのだろう。果たして、このセンサーは、一般カメラに使えるようになるのだろうか(文末にリンクあり)。
2023年8月2日水曜日
LUMIX G9 PRO生産終了か?
表題のとおり、G9 PROが生産終了になるのではないかと言う話しが出ている。情報の出所は、「とるなら写真道楽道中記」さんである。キタムラカメラで販売終了扱いになっていると言うのだ。ただし、まだパナソニックの生産終了リストには入っていないらしい。(文末にリンクあり)。
2023年8月1日火曜日
意外に使えるLUMIX S5の6Kフォト
LUMIX S5は、S5M2やS5M2Xの時代だが、買い替えが出来ずにS5を使い続けている。新しい像面位相差AFは、魅力的だったものの、完全な資金不足だった。S5には、高速連写はないが、従来の6Kフォトがある。この6Kフォトを生かすべく、カワセミ撮りをしているが、なかなか使える。
登録:
投稿 (Atom)