2019年9月30日月曜日

LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7に触ってみた


先日書いたS1Hを手に取った同じ日、 量販店でLEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7にも触ってみた。手に取ると、マイクロ4/3としては重いものの、決して不愉快ではない。全域F1.7であり、単焦点F1.7レンズ5本分だと思えば嬉しくなる。

2019年9月29日日曜日

日本 アイルランドに大金星


カメラネタのブログだが、今日はこれを書かずにいられない。28日、ラグビーワールドカップ日本対アイルランド戦は、予想を覆し日本の大金星。熱い熱い戦いであった。始めにトライされた時は、やはり負け試合なのだろうと見ていたのだが、後半になってビックリ。

2019年9月28日土曜日

LUMIX DC S1Hに触ってみた


25日に発売されたLUMIX DC S1H。実は、26日にたまたま訪れた量販店で触ることができた。発売日さえ、念頭になかったのだが、カメラ売り場を徘徊していて、目に止ったのである。「あれ、S1Hだ!」と思って手に取ってみた。ずっしりと、重さを感じるボディ(文末にリンクあり)だった。

2019年9月27日金曜日

ソニー製 マイクロ4/3センサー(8k/30P)のウワサ


43RUMORSにソニーの新しい47MP(8k30p) マイクロ4/3センサーのウワサが出ている。センサー自体は、ファクトシートがリリースされており、製造されるのだが、それがGH6に使用されるのではないかと推測している。個人的に、それは反対なのだが(文末にリンクあり)。

2019年9月26日木曜日

LAOWAの円周魚眼 9月27日発売


気になっていたLAOWAの円周魚眼「4mm F2.8 Fisheye MFT」が、9月27日発売される事が決まったという。実は、問題のある個体があると言うことで、発売が一度延期されていたのである。どうなるかと心配したが、問題が早めに解決したようだ(文末にリンクあり)。

2019年9月25日水曜日

ソニーα7S II 後継機は4k120p


SONY ALPHA RUMORSに、α7S II( A7sII)の後継機には、4K/120Pの動画が登載されると言う記事が出ている。信憑性は、SR3なので60~70%くらいだろうか。これまで、個人的にソニーの一眼動画に良いイメージがないので、ちょと疑問符が付く。果たして本当なのだろうか。

2019年9月24日火曜日

オリンパス E-M5III 10月17日に発表


43RUMORSに、オリンパスが10月17日にE-M5III を発表するという記事が出ている。記事は、FT5で紹介しているので信憑性はかなり高いと思われる。先日紹介したように、オリンパスは、生産を中国からベトナムと日本に移管したので、その第一号機と言うことだろうか。

2019年9月23日月曜日

コンテストに勝つ!


アサヒカメラ10月号に、「コンテストに勝つ!」という特集が掲載されている。はじめに、アサヒカメラのコンテスト審査員の大西プロと中藤プロの対談が掲載されていて、これがなかなか面白い。読んでビックリするのは、審査に対するクレームが多いことである。

2019年9月22日日曜日

レジェンド覚醒の瞬間!


月刊誌「カメラマン」10月号に、「レジェンド14名、覚醒の瞬間」という興味深い特集記事が出ている。写真家として著名な14名の方々が、自身の代表作、契機となった写真を選び掲載されているもので、とても見応えがある。写真家は、写真の各分野の第一人者である。

2019年9月21日土曜日

オリンパス 杉本繁実 執行役員へのインタビュー


20日のニュースイッチ(日刊工業新聞)の連載は、オリンパス 杉本繁実 執行役員へのインタビューが掲載されている。昨年から、あまり勢いがないと思っていたオリンパスだが、どうやら中国製造からベトナムや日本へ生産を移管していたのだという(文末にリンクあり)。

2019年9月20日金曜日

パナソニック 山根洋介 事業部長へのインタビュー


ニュースイッチ(日刊工業新聞)に、「連載・局面打開へ挑むカメラ各社(全6回)」として、カメラ各社へインビューした連載が始まっている。19日には、3回目のパナソニック山根洋介 事業部長が登場している。内容は、Sシリーズの狙い、や今後の方向性などである。(文末にリンクあり)。

2019年9月19日木曜日

デジカメ不況 その3


カシオがデジカメ事業から撤退した事は、記憶に新しい。コンデジだけを製造していたので、デジカメ不況の波をまともに被ったのだ。強力な連写機能を搭載したりしながら、頑張っていたのだが、スマホカメラの勢いに呑まれた感じだ。今もって、残念である。

2019年9月18日水曜日

デジカメ不況 その2


デジカメが売れない原因は、スマホカメラが台頭したからだと言われている。確かにそのとおりだが、たぶんスマホカメラの技術は、カメラメーカーが手伝っているのではないかと思う。それは、あまり公表されていないが、何らかの形で関係を持っているのではと思われる。

2019年9月17日火曜日

デジカメ不況 その1


同じネタで何度か書いているが、デジカメ不況とは使いたくない言葉である。しかし、実際には、デジカメの販売数は急降下しており、デジタルカメラの、後継機発売のサイクルが長くなっている。かつては、1~2年で後継機種が発売されたものだが、寂しい限りだ。

2019年9月16日月曜日

富士フイルムがX-A7 を発表


富士フイルムが、12日にAPS-Cの新機種X-A7 を発表した。10月下旬に発売なのだが、発売はボディとレンズ(XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ)のセットだけだという。入門機という位置づけなのだろうが、ボディ単体売りもあってよいのではないかと思う(文末にリンクあり)。

2019年9月15日日曜日

カメラ操作とRAW現像 その2


デジタル写真は、撮影後の処理や調整出来る幅が広い。RAW現像なら、なおさらである。ただし、RAW現像はちょと敷居が高い。また、RAWの欠点は、PC負荷が高い事である。実は、JPEGでもソフトによっては、かなり調整ができるようになっている。

2019年9月14日土曜日

カメラ操作とRAW現像 その1


先日、iPhone11の新しいカメラを見て、操作が複雑化するのではないかと書いた。個人的に、スマホの利点は簡単操作にあると思っているので、違和感を感じたのである。果たして、何台もカメラを装着して、カメラ専用機に追い付く必要があるのだろうか。

2019年9月13日金曜日

パナソニック IBC2019で8K有機センサーカムコーダーを展示


43RUMORSに、パナソニックが8K有機センサーカムコーダーAK-SHB800 を IBC2019で展示する記事が出ている。IBC2019は、ヨーロッパ最大の放送機器展で、13日から19日までオランダのアムステルダム開催される。いよいよ有機センサーの世界的デビューである(文末にリンクあり)。

2019年9月12日木曜日

iPhone11発表


ネットの何処を見てもiPhone11発表のニュースが出ている。iPhoneユーザーなので、気になってサーッと見てみたが、あまり魅力を感じない。実は、5Gが登載されているのだろうと思い込んでいたのだが、どうやら2020年発売の機種からのようだ(文末にリンクあり)。

2019年9月11日水曜日

ライカSL2の最初のリーク画像


L-RUMORSに日本の軒下デジカメ情報局から提供された画像だとして、ライカSL2の最初のリーク画像が出ている。ライカとして、Lマウントアイアラン結成後、初のフルサイズ機になる。見た目は、初代のSLと変わらないように見えるが、微妙に変わっている(文末にリンクあり)。

2019年9月10日火曜日

LUMIX Sシリーズ スペシャルコンテンツ『ハルカノイセカイ』


表題のとおり、LUMIXのSシリーズ スペシャルコンテンツを覗くと、『ハルカノイセカイ』が初まっていた。それは、女優の綾瀬はるかさんが世界10都市を食べ歩くプロジェクトらしい。それをプロの写真家がLUMIX Sシリーズを使って写真撮影するもの(文末にリンクあり)。

2019年9月9日月曜日

カメラ事故 その2


カメラ事故を取上げるときりがない。SDカードを逆に差込んでしまった。ファインダーの接眼ガラスを化学系のもので拭いてしまった。撮影中に、ストラップが外れカメラが落下した。防塵防滴でもないカメラを、雨中でそのまま使った。背面液晶のヒンジを逆に回してしまったなどである。

2019年9月8日日曜日

カメラ事故


書くべきニュースがないので、カメラ事故について注意を書いてみたい。カメラ事故というのは、カメラを壊してしまう事故である。実は、カメラを壊してしまう大きな事故を一度経験している。その他、壊してしまいそうになったことが、何度かある。

2019年9月7日土曜日

LUMIX S1Rの分解


L-Rumorsの記事で知ったのだが、KolarvisionがLUMIX S1Rを分解している。Kolarvisionは、他社カメラも分解しているので、分解好きなサイトなのだろう。ページを見ると、丁寧にネジを外しながら綺麗に分解している。写真を見る限り、手際は良さそうだ(文末にリンクあり)。

2019年9月6日金曜日

シャープ 8Kカメラの発表近づく


43rumorsに、もうすぐシャープの8Kカメラのスペックが判明するとの記事が出ている。元々、今年の冬に発売予定とアナウンスされていたので、この時期に正式発表はよいタイミングだろう。いよいよ8Kかと思うものの、先陣がシャープとはビックリである(文末にリンクあり)。

2019年9月5日木曜日

パナソニック 山根事業部長 インタビュー


IMAGING RESOURCEが、パナソニックの山根事業部長にインタビューした記事が興味深い。内容は、先日発表したS1H開発の意図、位置づけ、センサーについてなどが中心だが、GHシリーズとの棲み分けなどの話も出てくる。読み進むとパナソニックの戦略も見えてくる(文末にリンクあり)。

2019年9月4日水曜日

キヤノン 御手洗会長 インタビュー


日刊工業新聞が、キヤノン御手洗会長にインタビューした記事が話題になっている。内容は、デジカメ市場が縮小する中で、どのように対応してゆくのかというもの。コンデジの市場規模は、2008年に1億1400万台あったものが、2018年には約1/10以下になっている(文末にリンクあり)。

2019年9月3日火曜日

パナソニック S1H大きさ比較


お馴染みのL-Rumorsに、先日発表されたS1Hの大きさ比較が出ている。S1と大きく異なるのは、厚さなので写真を見ると、その違いがよく判る。やはりファンが付いているので、S1Hは厚さがあることがわかる。また、上面液晶の違いからもボディの厚さが理解できる(文末にリンクあり)。

2019年9月2日月曜日

カメラを安定させるには


取り上げるニュースネタがないので、余談を少し。撮影する時、カメラをどのように安定させているだろうか?最近のカメラは、手振れ補正が強力なので、ほとんど気にしなくても、シャッターを押せば撮れてしまう。ところが、しっかり構図を決めて撮るとなると、難しくなることもある。

2019年9月1日日曜日

パナソニック S1Hほか 国内発表


パナソニックは、8月29日にS1Hほかレンズを国内発表した。やはり、記事は日本語で読む方がスッキリ理解できる。ただ、デジカメWatchでは価格を50万円前後としており、単純な為替計算より高い。原則、プロ用カメラなのにいろいろ気になる(本文末に関係リンクあり)。