今年一年、ご訪問いただきありがとうございました。本年は、今日以降更新を休みます。
新年は、1月4日より始める予定です。よいお年をお迎えください m(__)m
2019年12月28日土曜日
2019年12月27日金曜日
ニコン Z50 仕様表記を修正
ニコンが11月22日に発売し、人気となっているZ50の仕様表記を、誤記があったとして一部修正した。売れている機種なので、ユーザーから何か指摘があったのかもしれない。対応として、お詫びしながら公表してしているので、正しい処置だと思う(文末にリンクあり)。
2019年12月26日木曜日
使えるG9の鳥認識AF!2
通常のAFC連写だと、AFポイントを対象の野鳥から外さないよう注意しながら連写しなければならい。ところが、鳥認識AFだとそこまで神経を使うことはない。ファインダー内でAF枠が被写体を捉え、認識AFが作動していれば、シャッターボタンを押し続ければいいのだ。
2019年12月25日水曜日
使えるG9の鳥認識AF!
天気はイマイチだったが、トビが飛んでいたので鳥認識AFを試してみた。結論を言うと、使える!!である。バージョンアップ後に行ったテストでは、イマイチかな?と思ったのだが、「かなり使える!」に変わった。今後、積極的に使ってみたい。
2019年12月24日火曜日
GH5とG9 2
ここの所、動画にハマっているのでGH5を使う事が増えた。その前は、G9を使う事が多かった。それでも、G9がバージョンアップで動画力がアップしたので、今後はかなりG9で動画を撮る事が増えるだろう。ただ、シャッターボタンが浅いので、動画用には使いづらいところもある。
2019年12月23日月曜日
GH5とG9
GH5とG9、同じネタで何度か書いている気もする。両方使っていると、つい比較してしまう。11月19日のバージョンアップで、G9の動画機能がアップされたのは嬉しい。G9は、逆光に強くフレアやゴーストが出にくいので、いろいろ重宝することも多い。
2019年12月22日日曜日
CES 2020 GH6の発表は?3
ネット広告で「GH5が放つ、次なる衝撃?」を何度か見た。何だろうか?これは、大いに疑問を抱いてしまった。バージョンとして、GH5Sのものもある。クリックすると、LUMIXのそれぞれのページに飛ぶだけである。この広告について、2つの見方が出来ると思う。
2019年12月21日土曜日
CES 2020 GH6の発表は?2
CES 2020でのGH6の発表を期待しているものの、ネット上にウワサがほとんど出てこない。海外の情報サイトの掲示板を見ると、出るという意見とSシリーズに注力しているので出ないという意見が交錯している。確かに動画に力を入れたSシリーズのS1Hが今秋に出でばかりである。
2019年12月20日金曜日
CES 2020 GH6の発表は?
新年早々の7日~10日の日程で、CES 2020がアメリカラスベガスで開催される。その前日の6日には、各社の記者発表が予定されている。注目しているのは、6日午前10時から予定されているパナソニックの記者発表だ。果たして、GH6の何らかの発表があるのだろうか。
2019年12月19日木曜日
富士フイルム フォトキナ2020に不参加
先日から情報サイトに、富士フイルムがフォトキナ2020に不参加を表明した記事が出ている。これで不参加メーカーは、ライカ、ニコン、オリンパス、富士フイルムの4社になった。参加を表明しているのは、キヤノン、ソニー、パナソニックの3社である。
2019年12月18日水曜日
ニコンZ7 / Z6がRAW動画出力に対応
いよいよ、以前からウワサになっていたニコンZ7 / Z6がRAW動画出力に対応すると言う。希望するユーザーには、有料で提供する。料金は、一台あたり税込み3万3千円。ニコンユーザーに動画のイメージはないが、どれだけの人が希望するのだろうか(文末にリンクあり)。
2019年12月17日火曜日
LUMIX DC G9 売れ行き好調
東京中野にあるフジヤカメラの販売ランキングで、DC G9が第2位になっている。過去30日間のデータなので、11月19日のアップデート以降、好調を維持しているようだ。ユーザーとして、何とも嬉しい。キャッシュバックキャンペーンも功を奏しているのだろう。
2019年12月16日月曜日
6Kフォトの利用 2
GH5やG9に登載されている6Kフォトについて考えると、不思議に思う事が多い。その一つが6Kフォトには、なぜ16:9がないのか?また、連続撮影のS/Sでは、なぜ録音ができるのかなどである。きっと、6K動画能力があるのに、16:9を確保できるセンサーの登載が出来なかったのだと思う。
2019年12月15日日曜日
6Kフォトの利用
LUMIX GH5やG9には、6Kフォト機能が備わっている。これまで、6K連写や比較明合成で使ってきた。先日、ネット中に4K動画(3840×2160)を、FHD(1920×1080)にトリミングする話が出ていて、6Kフォトなら4K動画にトリミングできる事を再認識した。
2019年12月14日土曜日
気になるMIRRORLESS RUMORS の記事
MIRRORLESS RUMORSに、2020年に登場するマイクロ4/3の予想記事が少し出ている。確定的に書いているのは、1~2月に出る事が予想されるオリンパスの150-400mmである。その他にオリンパスから1機種出る事を予想をしているが何かは不明としている(文末にリンクあり)。
2019年12月13日金曜日
カメラアクセサリー
カメラアクセサリーの中で、いろいろ悩むものにカメラバックがある。これまで幾つのバックを使って来ただろうか?小型のものを除いて、バックパックタイプを使ってきたが、現在使っているものに完全に満足しているとは言えない(文末にリンクあり)。
2019年12月12日木曜日
カメラの売れ筋は? BCNランキング
家電量販店やアマゾン等の収集データで、ランキングを発表している「 BCNランキング」。11日に発表されたデータを見ると、一眼カメラ全体ではキヤノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットが一位だが、ミラーレスでは、発売間もないニコンZ50が一位になっている(文末にリンクあり)。
2019年12月11日水曜日
ピンホールカメラを楽しもう
デジカメWatchを見ていて、楽しそうな記事を見つけた。それは、あの鉄道カメラマン中井精也プロが書いている『デジタルピンホールカメラ「おもひでかめら」を楽しもう』と言う記事である。確かに中井プロが言っているように現代のカメラは、写りすぎるのかも知れない(文末にリンクあり)。
2019年12月10日火曜日
フォトキナ2020 参加はマチマチ
来年5月にドイツで開催されるフォトキナ2020。参加、不参加を巡っていろいろな情報が流れている。フォトキナと言えば、伝統のカメラや映像の見本市。このフォトキナでの発信で、カメラ業界が動いてきた印象を持っていたのだが、実情は違うのだろうか。
2019年12月9日月曜日
カメラの中には知らない機能がある 4
LUMIX機には、多重露出に似た機能に6Kフォトで使える比較明合成がある。本来は、花火撮影などで重ねて表現するためのものだが、使い方によっては面白い絵になる。ただ一連で撮影(S/S)をしておかないと、カメラ内で合成が出来ないので、ちょっと使い勝手が悪い。
2019年12月8日日曜日
カメラの中には知らない機能がある 3
LUMIX CLUB PicMateのマンスリーフォトチャレンジ(佐藤 仁重先生監修)の12月の募集テーマは「画像効果」。これこそ、カメラ内の機能を知って使いこなす必要がある。クリエイティブコントロールは、よく知られているが、多重露出(露光)はあまり見掛けない。
2019年12月7日土曜日
カメラの中には知らない機能がある 2
野鳥撮影やマクロ撮影をやる人は、DC G9の「AFポイントスコープ」を知っていると思う。ただ、巷でこの機能の話を聞かない。ネットで検索すると、私が「デジカメ浪漫」に書いた記事が上位検索されてしまうので、あまり浸透していないのかしれない(文末にリンクあり)。
2019年12月6日金曜日
カメラの中には知らない機能がある
自分が使っているカメラの機能を、どれだけ知っているだろうか?私自身、8~9割は判っていると思っていたのだが、先日書いたようにFnボタンの長押しを知らなかった。この事を知って、LUMIX機は凄い!と改めて思った。それから、動画機能だが、新しく気付いたことがる。
2019年12月5日木曜日
面倒くさいを越えたい
カメラを使いこなそうとすると、面倒くさいと言う壁にぶち当たる。ただ、そこで止めてしまうと、何も変わらず止ってしまう。ネットのない昔なら、解らないことは本で調べるか、詳しい人に聞くしかなかった。現代はネットがある。PCやスマホを駆使すればいいのだ。
2019年12月4日水曜日
デジカメ出荷台数
CIPAが10月のデジタルカメラ等の出荷台数を発表している。カメラファンとしては、毎月のこの発表を見る度にガッカリするのだが、つい見てしまう。言うまでもなく、下降現象に歯止めは掛っていない。全体では、前年同月比で82.5%の出荷台数だ(文末にリンクあり)。
2019年12月3日火曜日
撮影には体力が必要
年をとるに従って、体力が落ちる。日々自覚する毎日である。やはり撮影に出掛けるにしても、体力が無いと話にならない。年金生活になると、通勤で体を使わないので、いつの間にか筋力が落ちている。歩くのに、苦はなくても階段の上り下りが辛くなる。
2019年12月2日月曜日
Photography lifeがLUMIX S1Rは最高のミラーレスカメラ
表題のとおり、Photography lifeがLUMIX S1Rを最高のミラーレスと評価している。日本でも2019のカメラグランプリを受賞しているし、間違いなくS1Rの出来映えは高い。こうした評価が高まれば徐々に日本でも売上げによい効果が現れるだろう(文末にリンクあり)。
2019年12月1日日曜日
新製品レビュー SIGMA fp(静止画編)
デジカメWatchの29日付けの新製品レビューに、SIGMA fpの静止画編が出ている。テストは、藤井プロが行っていて、使用した印象をレポートしている。手に取った写真が出ているが、コンパクトでフルサイズ機とは思えない。日本で人気が出ている理由がわかる(文末にリンクあり)。
登録:
投稿 (Atom)