2025年3月28日金曜日

キヤノンがVlogカメラ市場へ本格参入:動画モデル「EOS R50 V」を発表


先月、キヤノンはレンズ一体型カメラ「PowerShot V1」を発表したばかり。なのに、今度はAPS-Cでレンズ交換可能な「EOS R50 V」を発表した。トップシェアーを持つメーカーなのだから、ゆっくりしていて欲しいのに、カバーできていない分野は、直ぐに塞いで来る。私が使っていた頃のキヤノンは、もっと鈍重だったと思う(文末にリンクあり)。


何時からそんな素早い事をするメーカーになったのだろう。まあ、Vlogカメラは、ソニーが始めてもう何年も経つので、そう早いとは言えないが、スキのないカメラを投入している。きっと、このカメラもヒットする事だろう。

発売は5月下旬。価格はボディ単体が11万3,300円、レンズキットが14万800円。価格的には、かなり抑えられていると思う。デジカメWatchで情報を見ると、スローモーションに力を入れており、しっかり市場調査をして、開発したことが伝わって来る。マイクロフォーサーズの敵が、また増えた印象である。

デジカメWatchの記事は下記よりどうぞ


【今日の動画】
今日の動画は、LUMIX G99M2とOMDS OM 3に、量販店で手に取り、触ってきた感想を動画にしたもの。特に感触、質感、グリップなどについて紹介した。


『撮影DATA』

焦点距離:各々
シャッターS:各々
F値:各々
ISO:各々
露出プログラム:各々

使用カメラ:LUMIX DC G100
使用レンズ:LEICA 9mm F1.7

0 件のコメント: