新宿のマップカメラの2月の新品デジカメのランキングで、TZ99が7位になっている。2月20日発売だから、かなり高い人気だと言えよう。価格COMでは、コンデジ部門で長く1位なので、LUMIXとしては久々の大ヒットだろう。マップカメラ2月の7位は、3月には順位を上げそうだ(文末にリンクあり)。
TZ99には、量販店で手に取って触っている。なかなかの出来栄えで、売れる理由がわかる。特に背面モニターが、上級機が使っている184万ドットの高精細なものを使っていて、とても綺麗である。グリップも、しっかり中指が収まるので、使い易い。
光学で720mmまでズームできる点も、評価されている点だと思う。このヒットが、どこまで続くのか、大いに興味深い。TZ99は、前機種についていた小型ファインダーを廃止した。それはマイナスになるのではと懸念したが、全く影響なさそうだ。私の年代では、ファインダーなしでは、使いたくないものの、スマホに慣れた若い人には関係ないのだろう。何処まで売れ続けるのか、大いに期待して見守りたい。
マップカメラのランキングは下記よりどうぞ
0 件のコメント:
コメントを投稿