ここ一週間ほど、G9M2のハイレゾモードを試している。元々G9 PROに搭載されていて、何度か試写したことがあった。ところが、うまく撮れた記憶がなく、難しいものだと思ってきた。G9M2にも搭載され、手持ちで1億画素の写真が撮れると言われていたので、一度試したことがあった。しかし、それも失敗していた。
何だかモヤモヤしていたら、「手ブレ状態スコープ」を使うとよいと、LUMIX関連記事?の何処かで見た。使ってみると、スコープの揺れにビックリしたものの、高確率で撮れる事に気づいた。これは、なかなか面白い、慣れる事は必要だが、使えることを確信した。
そこで、Youtube動画にしては?どうかと思って、都立公園で何度か試写をしているところである。一番の理想は、風のない事だが、これはなかなか難しい。風はないと思っても、自然は甘くない。説明では、動きものでもOKになっているが、木の枝先などは完ぺきではないと思う。そうした課題を感じるものの、かなり使える機能ではないだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿