新しく発売されたカメラが売れているかどうかを知るには、価格COMの人気売れ筋ランキングを見ると、大体わかる。有名カメラ店のランキングと異なるが、人気具合は大体知ることができる。先日発売されたLUMIX S1RM2は予約開始と共に、一時上位に挙がったものの一度下がり、現在再び上昇傾向だ(文末にリンクあり)。
現時点(3/30朝)で、ミラーレス一眼の売れ筋ランキングで20位につけている。一時50位くらいに下がっていた。供給不足があるの中で、これは立派だろう。予想以上に、いろいろな方が買っているようだ。S1RM2の順位に感心していると、もっとすごい機種があった。
それは、デジタルカメラ(コンデジ)の売れ筋ランキングで、何と先日発表されたFUJIFILM
GFX100RFが5位になっているのだ。一時的に予約が多いだけかもしれないが、驚いてしまう。価格が70万円以上するのに、これは凄い。中判でレンズ交換だと、機材がかなり嵩張る。そこを富士フイルムは、コンパクトカメラにする事で回避したのだと思う。このランキングを見る限り、大成功だろう。なお、相変わらずLUMIX
TZ99はトップを走っている。
価格COMのランキングは下記よりどうぞ
【今日の動画】
今日の動画は、価格COMのコンデジ部門の売れ筋でトップを走るLUMIX TZ99に触った感想を紹介したもの。視聴回数は、4500回を超えている。
『撮影DATA』
焦点距離:各々
シャッターS:各々
F値:各々
ISO:各々
露出プログラム:各々
焦点距離:各々
シャッターS:各々
F値:各々
ISO:各々
露出プログラム:各々
使用カメラ:LUMIX DC G100
使用レンズ:LEICA 9mm F1.7
0 件のコメント:
コメントを投稿