2024年1月22日月曜日

「アカギカメラ」:第86回:35mmフルサイズとマイクロフォーサーズを使い分ける理由


表題は、デジカメWatchで赤城プロが連載している今回のタイトルである。赤城プロは、仕事でもマイクロ4/3機をかなり使っていて、ユーザーとして心強い。今回は、この記事の中でLUMIX G9IIの感想を書いている。初代のG9は直ぐに購入したようだが、G9IIの方はまだ試写しかしていない。


試写でG9IIに触って、所有しているS5IIXと同じデザインなので、驚いたという。同じデザインを採用したことは、コスト面で優位なので、何となく理解できるものの、いろいろブツブツ述べている。

中でも一番の懸念は、フルサイズとマイクロ4/3のレンズを間違ってしまう事だと言う。助手がレンズ交換するのだが、フルサイズにマイクロ4/3のレンズを差し込むとセンサーを壊してしまう。この事を一番懸念しているようだ。

フルサイズとマイクロ4/3機のボディが、ほぼ同じデザインと言うのは、やはり安易な選択だったと思う。今さら元に戻らないが、開発陣営には総合的な視点を求めたい。

デジカメWatchの記事は下記よりどうぞ


【今日の写真・動画】
今日の写真は、多摩川で撮影したもので、ユリカモメである。
動画はショート。私のショート動画の中でNO3の視聴回数の動画。カワセミが岩の上に着地するシーンである。

(静止画はクリックで拡大、動画は全画面表示可能)
『撮影DATA』

焦点距離:400mm(35mm換算800mm)
シャッターS:1/2000
F値:6.3
ISO:400
露出プログラム:SS優先

使用カメラ:LUMIX DC G9II
使用レンズ:LEICA DG 100-400mm/F4.0-6.3 II
『撮影DATA』

焦点距離:各々
シャッターS:各々
F値:各々
ISO:各々
露出プログラム:各々

使用カメラ:LUMIX S5
使用レンズ:LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO

0 件のコメント: