AMATEUR PHOTOGRAPHERに表題の記事が出ている。マイクロフォーサーズファンならではの見解である。フルサイズ参入と言っても、今のOMデジタルにはその体力はない。よって、マイクロフォーサーズに専念するのが懸命である。ただし、私はコンデジに参入して欲しいと思っている(文末にリンクあり)。
この記事の意見は、マイクロフォーサーズで十分であり、フルサイズは要らないと言うもの。マイクロフォーサーズをよく知っているからこそ言える見解である。私も現時点で、OMデジタルは、マイクロフォーサーズに専念すべきだと思う。マイクロフォーサーズをより価値あるものに、磨いて欲しいと思う。
OMデジタルのコンデジと言えば、タフカメラが一台あるだけ。それでもこれがよく売れている。今、コンデジはレトロデザインが流行っている。お家芸のレトロデザインで、コンデジを作れば、間違いなく成功するだろう。マイクロフォーサーズセンサーで作るには、抵抗がありそうなので、1インチでよいと思う。ぜひ、コンデジに参入して企業地位を高めて欲しいものだ。
AMATEUR PHOTOGRAPHERの記事
【今日の写真】
今日の写真は、枯れかかった紫陽花。通常は、見向きもしないのだが、猛暑の中でまだ花が付いていたので、撮ったものである。
『撮影DATA』
焦点距離:400mm(35mm換算800mm)
シャッターS:1/640
F値:6.3
ISO:2000
露出プログラム:SS優先
使用カメラ:LUMIX G9II
使用レンズ:LEICA 100-400mm/F4.0-6.3
0 件のコメント:
コメントを投稿