2025年8月2日土曜日

ちょっとした弾みで坐骨神経痛になっていた


昨年末から頸椎症を患い、リハビリを数か月。その後順調だったのだが、一月ほど前から今度は腰から下の足の裏側筋肉が硬直し痛み出した。症状としては、筋肉痛に近いので、その内治ると思っていたが、一向によくならない。車の運転席への乗り降りや、前かがみになる姿勢が辛くなった。ネットでいろいろ検索するも、特定できない。


検索結果でいろいろ出てくる中で、坐骨神経痛を何度か確認していたものの、神経痛の文字が嫌で、それは違うと否定していた。しかし、症状から坐骨神経痛の症状を見ると、ピッタリなのである。あ、これは坐骨神経痛なのかと信じざるを得なくなった。

そこで、病院へ行かずとも治せる方法は?とネットで探してみた。いろいろ出て来たストレッチを試すものの、あまり改善しない。今度は、Youtubeで検索してみた。いろいろなストレッチ方法の動画が見つかった。そんな中、評判の良い、説得力のあるものを見つけた。試してみると、これは速攻で効果があった。

痛みが一気に和らいだのである。まだ、3日目だがほぼ全快しつつある。このチャンネルに大感謝である。自分のチャンネルは、たいして役立っていないと思うが、このチャンネルは、大いに評価したい。気になる方は、下記リンクからご利用を(勝手な紹介)。

チャンネル


【今日の写真】
今日の写真は、カルガモの着水シーン。急に舞い降りてきたので、慌ててシャッターを切ったものである。



『撮影DATA』

焦点距離:167mm(35mm換算クロップズーム467mm)
シャッターS:1/2000
F値:4.7
ISO:320
露出プログラム:SS優先

使用カメラ:LUMIX G9II
使用レンズ:LEICA 100-400mm/F4.0-6.3

0 件のコメント: