2025年8月12日火曜日

カメラ遍歴:LUMIX GH3


GH3を買ったのは、2012年12月29日。確か発売が年末ギリギリだった。開発にかなり苦労したのだと思う。私は、デビューイベントからGH3を追っていたので、迷わず買った。冒頭画像のとおり、縦位置グリップまでも買った。LUMIXから本格的なカメラが出たと言う思いだったので、かなりお気に入りのカメラだった。


ところが、メディアカバーの蓋にガタツキがあって、価格COMで騒ぎになった。個体差があったものの、確かに緩めの蓋だった。私はあまり気にしていなかったのだが、徐々にいろいろ気になる所が出て来た。私が一番気になったのは、ファイダーの色味である。当時よく花を撮っていたので、実物とあまりに違い過ぎて、徐々に冷めていった記憶がある。

古いHDDにあった写真を下記に張り付てみた。今見ると、何となくそれまでのLUMIXと色が違う気がする。また、現在のLUMIXとも色が異なる。何だか不思議だ。





















































































私は、GX1の色の感じが好きだったのだが、GH3でそれが変わった気がした。実際は、どうなのか?よく解らない。


【今日の写真】
今日の写真は、G100で撮ったくもの巣。モノクロームで撮った気まぐれな1枚である。



『撮影DATA』

焦点距離:100mm(35mm換算200mm)
シャッターS:1/250
F値:5.6
ISO:2000
露出プログラム:SS優先

使用カメラ:LUMIX G100

0 件のコメント: