43RUMORSに、読者が作成したOM-5と新カメラOM-3のサイズ比較が出ている。フラッシュの大きさから推測したものだと言う。それによれば、新カメラOM-3はかなり横幅が広い。やはり、フイルムカメラっぽいデザインなのだろうか。デジタルカメラとしては、OM-5の方がバランスよく見える(文末にリンクあり)。
本当にOM-3がその横幅なら、何か理由がありそうだ。この比較が合っていれば、OM-3はOM-5に比べ1センチくらい横幅が広く見える。逆に高さは、3~5mm低く見える。
今回も、OM-3の仕様が出ているので、コピペすると次のとおりである
OM-3の仕様
- 20MPセンサー(OM-1IIと同じ)
- ほこりを防ぐためにCMOSセンサーに異なるコーティングを施した
- 576万ドットOLED電子ビューファインダー(OM-1IIと同じ)
- 3.0インチ 1.62mドット 回転式タッチスクリーンLCD(OM-1IIと同じ)
- PEN-Fと同様に彩度を調整するためのフロントダイヤルを備えている
- 全体的な造りはPEN-Fと同じ
- 価格は2000ドル/ユーロ前後
3 つの新しいアップデートレンズが登場
- 17mm f/1.8と25mm f/1.8は防塵・防滴性能が向上し、外観も新しくなった
- 100-400 レンズも 5 軸レンズ同期 IS にアップデートされた
仕様は、ほぼ間違いないだろう。横幅が広いデザインだが、概ねこの予想もあっていると思われる。発表を待ちたい。
43RUMORSの記事
【今日の写真】
今日の写真は、散歩中に撮影したムクドリ。ムクドリも、こうして撮ってみると、なかなか絵になる。
『撮影DATA』
焦点距離:400mm(35mm換算800mm)
シャッターS:1/800
F値:6.3
ISO:800
露出プログラム:SS優先
使用カメラ:LUMIX DC G9 II
使用レンズ:LUMIX 100-400mm/F4.0-6.3 II
0 件のコメント:
コメントを投稿