2025年10月20日月曜日

LUMIX マイクロフォーサーズのセンサー


以前のブログでGH7とG9IIのセンサーは、同じだろうと書いたかも知れない。それが、やはり異なるのではと思いつつある。HPにGH7のセンサーは、裏面照射型CMOSと明確に書かれているし、G9IIの方はLive MOSセンサーと書かれているのだ。これを同じだとするには、無理がある(文末にリンクあり)。

2025年10月19日日曜日

LUMIX Sシリーズの序列


LUMIXのフルサイズSシリーズには、S1、S5、S9がある。1が付くS1シリーズは、最上位機のシリーズ。S5は数字が真ん中なので、中位機シリーズ。9が付くS9は、入門機のシリーズになる。こうしてみると、2、3、4、6、7、8、はまだ使われていない。今後、それを使う機種が出るのかどうかわからないが、期待は出てくる。

2025年10月18日土曜日

年内に何らかのLUMIX機はでないのだろうか?


LUMIXの予告動画が、スマホアプリの紹介と海外でのS9チタンゴールドの限定販売だったので、ガッカリした。何らかの機種が出るものと期待したが、空振りだった。では、もう年内にLUMIXから何も出ないのだろうか。過去の例では、年末ギリギリに新機種を発売した事もある。よって、まだ何か出る可能性がある。

2025年10月17日金曜日

LUMIX LabとLUMIX Flowアプリの新しいアップデートほか、GH7やG9IIのアップデートあり


海外では、LUMIXの予告動画は昨夜23:00(海外)に公開された。残念ながら、新カメラの発表ではなかった。メインは、2つのスマホアプリのアップデートだった。ちょっと、残念に思う。アプリのアップで大げさな予告をしないで欲しいと思ったのは、私だけではないだろう(文末にリンクあり)。

2025年10月16日木曜日

確認済み:パナソニック ルミックスが新製品を発表する準備をしているが、今回は特にエキサイティングなことは期待できない


理解に苦しむ表題の記事が、43RUMORSL-RUMORSに出ている。新製品が出るものの、インパクトがない機種とは何だろうか?掲示板には、S5M2XのようにS1M2のロゴを黒く塗ったS1M2Xだ、と言う書き込みがあった。ちょと嫌味だが、それなら確かにエキサイティングではない(文末にリンクあり)。

2025年10月15日水曜日

錯綜するLUMIX 10/17 新カメラ情報


何度かお知らせしてきたLUMIXの新カメラ情報が、錯綜している。43RUMORSL-RUMORSでは、LX100 IIIではないかと言ったかと思うと、昨日は単なる更新されるアプリのイベントでは?と言い出している。新情報が手に入らず、イラついているのではないだろうか(文末にリンクあり)。

2025年10月14日火曜日

未確認の噂によると、パナソニックの新しいLX100 III固定レンズカメラが10月17日に発表される可能性があるとのことです。


表題の記事が、43RUMORSL-RUMORSの両方に出ている。根拠のないウワサなのだが、真偽や如何に?LX100 IIは、中古市場でほぼ2倍の値段になっているので、発売すれば売れることは間違いないだろう。ただし、それが今週末の17日に発表される機種かどうかである(文末にリンクあり)。