2025年2月9日日曜日

再びマイクロフォーサーズの時代が来るかも


マイクロフォーサーズユーザーとしては、OMDSがOM-3を、パナソニックがG99M2を発売する事は、嬉しい所だ。マイクロフォーサーズ発展のためには、機種を増やし、幅広いユーザーを獲得しなければならない。OM-3は、全くの新機種なので注目度も高い。ぜひ成功して欲しい。


アマチアは、1600万~3500漫画があれば、マイクロフォーサーズで十分だと思う。写真には、いろいろな考え方があるので、それを押しつけるつもりはない。フルサイズで高画素機を使うのは、全く自由。ただし、マイクロフォーサーズでも必要十分な綺麗な写真が撮れることを知っておいて欲しい。

特にSNCへの投稿なら、全く高画素の必要はない。SNSの写真は、多くの人がスマホで見ているのだ。一時カメラは高画素化へシフトしたが、アマチアはそこへついて行く必要はないと思うのである。再びマイクロフォーサーズの時代が来る予感がする。


【今日の写真】
今日の写真は、ワカケホンセイインコである。東京では、この外来の野鳥が増えつつある。元々ペットとして輸入されたもので、それが野生化しているのだ。



『撮影DATA』

焦点距離:400mm(35mm換算800mm)
シャッターS:1/500
F値:6.3
ISO:160
露出プログラム:SS優先

使用カメラ:LUMIX DC G9 II
使用レンズ:LUMIX 100-400mm/F4.0-6.3 II

0 件のコメント: