2025年9月5日金曜日

FUJIFUILM X-E5が売れている


価格COMを見ると、ミラーレス一眼で8月末に発売されたX-E5が売れ筋NO1になっている。レンズキットが1位で、ボディが2位だ。何と強い富士フイルムだろうか。先日紹介した世界シェアーも確実に伸ばしている。名前は、世界的にフイルム時代から知られているので、知名度は極めて高い。カメラ好きで、名前を知らない人はいない(文末にリンクあり)。


実は先日、家電量販店でX-E5に触って来た。シルバーモデルしか置いていないかったが、触るとその魅力に惹きこまれた。写真では、そっけなく見えるが、触るとカメラの良さが伝わって来た。余力がないので、買えはしないが、魅力的なカメラである。

富士のカメラで、四角形のレンジファインダータイプのカメラは好きである。一眼タイプは魅力薄だが、レンジファインダータイプはデザインが俊逸。かつてX100Tを使っていたので、特にそう思う。X-E5は、今後も若い人から高齢者まで、幅広く売れると思う。レトロデザインがモノの良さをアッピールしているので、幅広く支持されるだろう。

価格COM


【今日の動画】
今日の動画は、syaraku30のabcTVの方にアップしたもの。G100で撮影した今夏のスナップ写真をモーションスライドショーにしたもの。syaraku30のabcTV方には、本体の方にアップしづらいものを置いている。



『撮影DATA』

焦点距離:60mm(35mm換算120mm)
シャッターS:1/500
F値:5.6
ISO:200
露出プログラム:絞り優先

使用カメラ:LUMIX G100

0 件のコメント: