2025年4月9日水曜日

マイナ免許証に一本化完了


昨日、免許の更新に合わせて、マイナ免許書に一本化した。更新に合わせての手続きだったが、予想以上に時間を費やした。マイナンバーカードが免許証なのだから、もう写真は撮らないだろうと思っていたら、写真撮影があったので驚いた。マイナンバーカードは、写真付きなのに意味不明。


警察による一種の情報収集なのだろう。事前の高齢者講習で、眼の検査はやっているのだが、視力検査もあった。結果は、何の自覚も無かったのに、かなり悪くなっていた。検査は、正しかったのだろうか。流石に、もう講習はなかったが、手続きの流れが実に判りづらい。何処かに張り紙があったのだろうが、手続きの全体が見えない。

こうした手続きを経験すると、自分がジジイであることを思い知らされる。その第一は、聴力である。手続き中に何度も聞き直してしまった。音は聞こえても、早口でしゃべられると、意味が理解できない。また、スピーカーを通じての音声も、割れて聞こえたりするので、聞きづらい。これは、かなり厄介である。薬を飲んでよくなるものではなく、耳内部の老化なので、元には戻らない。何とも、ジジイだと自覚するだけである。


【今日の動画】
今日の動画は、3月初めにアップしたもので、家電量販店で触った感想を紹介した動画。TZ99は、各店舗には在庫がない。5月半まで入荷しない案内が出ている。逆に、フルサイズのS1RM2は、在庫有が出てきている。


『撮影DATA』

焦点距離:各々
シャッターS:各々
F値:各々
ISO:各々
露出プログラム:各々

使用カメラ:LUMIX DC G100
使用レンズ:LEICA 9mm F1.9

0 件のコメント: