光時写楽 デジカメ生活
「デジカメ生活」と「デジカメ浪漫」2つのブログを公開中。「デジカメ生活」では、静止画と動画のアップと共に、機材について簡単な感想を書いています。
ページ
ホーム
更新情報
デジカメ浪漫
syaraku30のデジカメTV
syaraku30のabcTV
写真アルバム
レビュー
レクチャー
2010年3月11日木曜日
EF400mm F5.6L USMでツバキを撮る
ツバキの季節。ツバキは、和風のイメージが強い花である。
花は咲いたまま簡単に地面に落ちる。落ち方を嫌がる人もいるが、それは多分に考え過ぎだろう。落ちるものは落ちるのだ。
さて、ペンタックスが中判デジタル一眼レフカメラ「PENTAX 645D」を発表した。買う気はない、いや、買えないが、写りは気になる。
APS-Cや35㎜とどれほどの差があるのだろうか。作例を見てみたい。
カメラ:Eos40D レンズ:EF400mm F5.6L USM
焦点距離:400.0mm SS:1/400 ISO:640 絞り:F5.6
カメラ:Eos40D レンズ:EF400mm F5.6L USM
焦点距離:400.0mm SS:1/400 ISO:640 絞り:F5.6
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿