2025年4月22日火曜日

LUMIX G100 IIのウワサあり


DIGITALCAMERA WORLDに、G100 IIが出る可能性があると出ている。確かに現行のG100Dは、マイナーチェンジ版なので、後継機が出ても可笑しくない。また、初代のG100は、2020年8月に発売された機種なので、フルモデルチェンジは、大いにあり得る。ウワサながら、期待されているのだと思う。


ただ、LUMIXはフルサイズにもマイクロフォーサーズ、コンデジにも発売すべき機種が沢山ある。果たして、並行して多機種を開発、発売できるだろうか。現在、G100をサブとして使っているので、このウワサは大いに気なる。

DIGITALCAMERA WORLDに出ているウワサは、以下のとおり
  • 位相差オートフォーカス搭載
  • G9 IIと同じ25.1MPイメージセンサー搭載
  • 4K 60p 4:2:2 10ビット動画撮影
  • メモリーカードは従来と同じシングルカード構成
これが事実なら、ボディは大型化され、ボディ内補正も搭載されるだろう。もし、現行機と同じ大きさで実現できるなら凄い機種になる。


【今日の写真】
今日の写真は、散歩中に撮った藤の花。急に暖かくなったので、咲いたのだろう。少し早い気もするが、綺麗に咲いていた。



『撮影DATA』

焦点距離:22mm(35mm換算44mm)
シャッターS:1/160
F値:5.6
ISO:100
露出プログラム:絞り優先

使用カメラ:LUMIX G9II
使用レンズ:LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6

0 件のコメント: