2025年4月8日火曜日

大迷惑なトランプ関税


 何処までが本気なのか?超の付く驚きの相互関税。根拠が全くはっきりしないとんでもない税率に、世界中が大混乱である。それが許されるなら、各国が同じ事をしたら、世界経済は滅茶苦茶になる。貿易赤字があるからと言って、自国経済のあり方を反省せずに、それを関税で埋めようとする発想が、とんでもなく強権的で理解できない。


あえて、そうした波乱を呼び起こし、果たして米国の貿易赤字は変わるだろうか。たぶん、変わらない。物価は、益々上がって、トランプ大統領と共和党が自滅してゆくだけだろう。それにしても、なぜ共和党はトランプに牛耳られているのだろうか。側近が皆YESマンと言うのは、怖い。独裁国家と同じだ。

この関税は、日本のカメラメーカー各社にとっても、大きな痛手であり、足枷だ。ただし、日本メーカーは、製造工場をアメリカに造る事は考えられないと思う。人件費が高くて、競争できなくなるからだ。中国やインドの方が人口が多い。アメリカを捨てた販売戦略を立てる方が利口だ。他の製品でも、アメリカを捨てた戦略を立てれば、アメリカ国民だけが物価高に苦しみ、損をする事になる。このまま、こんなバカげた相互関税が続くとは思えない。早めに是正される事を期待したい。


【今日の写真】
今日の写真は、街路樹のソメイヨシノ。私がよく出かける都立公園の近くの街路樹である。桜並木が1Km以上続いている逆方向である。



『撮影DATA』

焦点距離:28mm(35mm換算56mm)
シャッターS:1/160
F値:6.3
ISO:100
露出プログラム:SS優先

使用カメラ:LUMIX G9II
使用レンズ:LUMIX  G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6

0 件のコメント: